こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
外出時の哺乳瓶洗浄
投稿者あひる    歳 女性
お子様: 女の子 年4ヶ月
2005/03/03 16:13

こんにちは。
たいした事ではないのですが皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

ほぼ、同じ月齢の子供をもつ友達がおります。
彼女は我が家に遊びに来て、途中ミルクをあげ、帰る頃になると
必ず「流し貸してね」と言い、哺乳瓶を洗い、レンジで消毒まで
してから帰ります。
これって普通の事ですか?

遠方ではなく車で5分の場所に住んでいる人です。
キッチンやレンジを使われる事は全然イヤではないのですが、
他の家のキッチンのスポンジや哺乳瓶ブラシを使って洗うのって
私だったら、ちょっと気持ち悪いな・・・と
思ってしまうのですが。

そのまま持ち帰る私の方が不衛生なのでしょうか?

ご意見をお聞かせください。

持ち帰ります。(洗いません)
投稿者momo    30歳 女性
2005/03/03 17:09

タイトルのとおりです。わたしなら、近ければ、そのままお持ち帰りです。仲のいいお友達だと、ゆすがせてもらうかもしれません。
でも、きれーいに洗ったり、チンしたりはしませんね。

何回も哺乳瓶を使うのであれば、あらわせてもらうと思いますが・・・

その方は、たぶん、飲み終わったらすぐ洗って、消毒しておく方なんでしょうね、で、外出先でも借りられるなら、すませてしまうのですね。
それが反対によいと思っているのだと・・・

親しい相手なら気になりませんが。

不衛生ではないと思いますが
投稿者    26歳 女性
お子様: 年11ヶ月
2005/03/03 17:25

私も↑の方と同じで親しい仲ならいいと思います。あひるさんは台所を使われるのに嫌な気がするなら「私がするよ」と、一声かけ洗ってあげるとどうですか?少し濯ぐ程度で「帰ったらまた洗ってね」なんて言うとむこうもいい気だし自分も台所を使われないしいいんじゃないですか?

付け足しです
投稿者あひる    歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2005/03/03 17:51

キッチン使われるのもチンされるのも
良いのですよ♪
でも、これは普通なのかな?他の皆さんもそうしているのかな?
と疑問に思い質問させていただきました。

仲のよさにもよりますが・・・
投稿者リナ    歳 女性
2005/03/04 00:19

そのお友達は図々しく無神経って感じですね。

私はいくら親しくても友人宅のスポンジやレンジは使いません。
すすめられても濯ぐくらいかな。

あひるさんが哺乳瓶洗っていけばとか言ったのなら別ですが
家人のすすめもなく自ら台所を使うのは図々しいですよ〜。
家が近い遠いは関係ないと思う。
それにもう生後3ヶ月過ぎたら消毒は必要ないし。

そう言う人って他の事でも図々しい事や無神経な事を平気でしてるのでしょうね。

あひるさんといっしょ
投稿者輝楽    歳
2005/03/04 09:30

人が我が家でするのは気にならないと思いますが、自分だったらそのままか、濯ぐくらいで持って帰るでしょう。

もし長時間いて、哺乳瓶が一本で足りない場合が生じたら(そんなによその家に赤ちゃん連れで長くいた事はありませんが)、親しい相手なら、スポンジは持参して、レンジは貸してとお願いして借りると思います。親しくなければ、哺乳瓶を余分に持って行きます。

そのまま持ち帰っても、すぐに洗うのだし、別に不衛生ではないと思いますよ。

ありがとうございました。
投稿者あひる    歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2005/03/04 16:51

まだまだ互いの家を行き来するママ友達が少ないので
皆さんの意見がとっても参考になりました。

また疑問に思う事、分からない事がありましたら
よろしくお願い致します。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |