こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
完ミになりました
投稿者ゆうちゃん    27歳 女性
お子様: 男の子 年4ヶ月
2006/07/09 01:05

はじめて書き込みしますが、教えてください。

大体2ヶ月終わりくらいからいつかはこの日が来るのでは?などと思ってました。それまで混合で育てていたのですが完ミになりました。もともと出が悪かったので月に3回くらいの母乳マッサージに通ったり、和食中心の食事にしたり・・・など一般的に言われてる事な私なりにやってきたつもりですが「母乳」出なくなりました。

そこで教えていただきたいのですがこれから大体ミルク缶は何缶くらい消費するのでしょうか?完ミのママさん教えていただけますか?ちなみにですがうちの子は4ヶ月になったばかりで身長65センチ体重は6.5キロです。1回に飲む量にもよるとはおもいますが大体で結構なのでよかったら教えてください。

うちも完ミです
投稿者ちゃま    埼玉県 29歳 女性
お子様: 女の子 3年6ヶ月 / 女の子 0年4ヶ月
2006/07/09 01:31

うちは2人とも完ミです。

私が行った産院では明治の方が栄養指導をしてくれていて、上の子の時、100ml作れるスプーン(正確に言うと持ち手がついてる容器)をもらいました(非売品です)

それには「スリキリ約14g」と書いてあります。

私は明治のほほえみしか買ったことがないので、他のメーカーのことはわかりませんが、

大缶で930g

今、1回に200mlが5回なので、1日140gになります。

ということは、1缶、約6日半くらいでしょうか。

参考にしてみてください。

うちは
投稿者はるき    静岡県 29歳 女性
お子様: 6年2ヶ月 / 3年7ヶ月 / 年2ヶ月
2006/07/09 09:19

ゆうちゃんさんこんにちは、私は上の子は3ヶ月真ん中は5ヶ月で完ミになりました。下の子はまだ何とか出ているみたいで母乳でがんばっています。ミルク缶ですが大体1週間で大缶1缶なくなります。だから月4~5缶いりますね。

助かりました。
投稿者ゆうちゃん    27歳 女性
お子様: 男の子 年4ヶ月
2006/07/09 11:12

教えていただきありがとうございます。やっぱり消費量はすごいですね?あと経済的にも・・・。でも頑張っても出なかった結果なのでこれからミルク育児頑張ります。
丁度近くのドラックストアでほほえみが特売なんです。一家でこれから3缶購入してきます。ご意見ありがとうございました。

うちは
投稿者    北海道 26歳 女性
お子様: 男の子 年7ヶ月
2006/07/09 11:18

うちは1ヵ月半から完ミですが…

うちも大体1週間で1缶ですね。
ただ、メーカーが和光堂の「はいはい」なので1ヶ月にかけるミルク代が5000円くらいです。

うちはボーナスが出たら、6か月分のミルク&オムツ代(1ヶ月10000円)を子供名義の通帳に移しています。
もう少しして離乳食が2回食、3回食になったら飲む量も変わってくると思うので、少しの間だけですよ^^

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |