こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
2人目妊娠只今つわり中・・。
投稿者匿名    歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月
妊娠:  3 ヶ月
2005/03/28 10:19

今妊娠10週で、つわりがピークに達しています・・。
吐き気だけではなく、だるさと頭痛が結構酷く、
食べ物の匂いが少しでもするとめまいと吐き気で
ダウンしてしまうような状態です。

3才の上の子供にはハッキリ言って栄養のとれる
食事をさせているとは言えないような感じで、
まともな食事をさせてあげれないくらい悲惨な状態。
私には母親がいないので、主人のお母さんに今子供を
みてもらい、良い食事と遊びをしてもらっています。

ただ、よく育児書や先輩ママから・・
「子供って下の子が出来た事敏感に感じ取ってるのよね、
3才くらいって特に甘えたい頃だから、心のケアって
大事よ!」
など聞きます。
実際今子供は私にベッタリ状態で、私からみても本当に
可愛くかまってあげたい気持ちでいっぱいなんです。

でもただただ食事の事を考えると預けている方がよいのでは?
おばあちゃんが遊んでくれるのも子供には嬉しい?
でもパパ、ママのところに戻ってきたいだろうな・・。
寂しい思いをしていないだろうか・・と考えてしまいます。

上の子と同じようであれば、あと1〜2週間もすれば
つわりのピークも過ぎて調子も良くなるであろうと
思うのですが・・。

お子さんを2人以上お持ちの方、つわりの時の上の子の
面倒をどうしていたのかアドバイスを頂けないでしょうか?
正直本当に悩んでいます。

同じでした
投稿者あや    沖縄県 歳 女性
お子様: 2年5ヶ月 / 年7ヶ月
2005/03/28 14:31

つわり、つらいですよね。
ただでさえきついのに、やっぱり子供の気持ちを考えてしまって私も本当〜!!に悩みました。
もちろん、食べ物の匂いも、見えているのもだめだったのでやっぱり主人の両親に預けていました。
ただ、預けっぱなしだと寂しいと思うので顔が見えるように時々頼んで私の家に面倒を見に来てもらっていました。
(私はトイレとの往復…)
子供は寂しそうでしたが、ピークはせいぜい1ヶ月、と割り切って、二人きりの時に思い切り抱きしめて「ごめんね。赤ちゃんがおなかにいるからお母さんはちょっと今○○とあんまり遊べないけどもう少しだから待っててね。○○もお兄ちゃんになるから一緒にがんばってね。」と口に出して言うようにしていました。
でもやっぱり自分を責めてしまったりして、そういう時は二人目準備ブックのようなものを買ってきて先輩ママたちの苦労談を繰り返し読んで、「みんな大変だったんだ。でもみんなちゃんと育ってる!」と自分に言い聞かせたり…。
全然参考にならなかったと思いますが、今だけです!お子さんきっと大丈夫!これだけ心配しているって事はとてもいいお母さんなんですよ!
がんばってくださいね!

少し楽な気持ちになりました。
投稿者匿名    歳 女性
2005/03/29 07:04

あや様

コメント有難う御座います(^^)
うちの主人の実家は車で1時間10分先と言う
遠い場所なので、見に来てもらう事はさすがに
無理なので、子供に心をこめ気持ちを伝え、
しばらくの間はおばあちゃんにお世話になろうかと
思いました。

子供には本当に悪いな〜ってすごく思うのですが、
つわりが酷くてまともに食事をさせてあげられない
事を考えれば、やはりおばあちゃんのところが
一番かなって思います。
(ぐんぐん大きく育つ段階なので・・)

多分せいぜいあと2週間くらいの事だとも思うので、
何より子供に元気な兄弟を見せてあげるという
気持ちになり、2児の親になる勉強でもしようかと
思います。
2人の子供の親ってどんな気持ちだろうと、今から
ドキドキです(^^;)
今は病院から流産兆候が見られるので安静を言い付かって
おります、心配もありますが頑張って目の前の
子供とお腹の子供を元気に育てていこうと思います。

相談にのってくれて有難う御座いました!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |