こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お腹の形で性別判断は迷信?
投稿者ユカリン    静岡県 34歳 女性
お子様: 5年ヶ月 / 2年ヶ月
妊娠:  6 ヶ月
2005/03/28 20:17

ただ今3人目妊娠中です。男の子女の子といるのですが次は女の子がいいなと思っていますが皆に「突き出ているから男の子だよ」といわれています。私は小柄で2人とも大きく突き出た気がします。あれは迷信なのでしょうか。

迷信でした
投稿者三児の母    歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 女の子 年8ヶ月
2005/03/28 20:25

三人目妊娠おめでとうございます♪

おなかの形は、少なくとも私の場合は
迷信だったなぁー、です。

上二人は男の子で見事に前だけに突き出してました。
後ろからみると臨月でも妊婦に見えないくらい。
三番目も同じだったので「男の子だろうな」
と思っていたら出てきてみて女の子!

ちなみにつわりも男の子と女の子で
全く同じでした。

体型は私は割と背が高いので胴が長くて
後ろから見ると臨月にもかかわらずウエストが
くびれてるように見えたのかも。

前からは、迫力のある妊婦だったことは間違いないです。

迷信でしたよ
投稿者コッコ    歳 女性
2005/03/28 20:46

私が娘を妊娠した時、前に突き出るお腹の形でした。

私は3人兄弟です。
兄が2人と私ですが、3人ともお腹の出方は前に突き出ていたとの事。

悪阻が酷いと男の子だとか言いますが、母は3人の妊娠中、全く悪阻が無かったそうです。

私は妊娠初期に悪阻がありました。

色々な迷信がありますが、気にしないのが一番ですよ。

上にお子さん方が居ると、ゆっくり出来ないでしょうが、
お体を無理しないで下さいね。

当たりましたけどね
投稿者アァ?    歳
2005/03/29 08:01

アタシ当たりましたけど。
最初の妊娠の時はぼんと前に突き出ていてホントに♂だったし、次の妊娠の時は全体的にふっくら大きかった、ホントに♀でした。
よく迷信だとか言う人っているけど、だったら迷信が何で昔から語り継がれるんですか、迷信といえども根拠があるからこうやって続くんでしょwww

当たっていました
投稿者綾ママ    神奈川県 29歳 女性
お子様: 2年8ヶ月 / 年7ヶ月
2005/03/29 16:39

上の女の子の時は、お腹が丸く脇から出ている感じでした。
下の子は、前に突き出る感じでお腹だけ出ているという感じでした。
迷信もまんざらではなさそうですよ。

ちなみに、悪阻は男の子の方が辛かったです。

迷信だと・・
投稿者なおちん    大阪府 35歳
2005/03/29 16:40

何を根拠にそう言うのか・・私も知りたい位!言われました。ちなみに、私の病院では産まれるまで性別はお楽しみ・・という所だったんですけど、ユカリンさんとこもそうなのかな?それとも、そろそろ教えてくれる時期かな。

産まれる直前まで、助産師さんや先生に、お腹の出方が男の子っぽい、とか、胎動がホントに激しかったんで、それも男の子っぽい・・と散々、言われたんですけど、女の子でした。

あと、妊娠中に、顔がきつかったら、男の子。あまり顔が変わらず、穏やかな顔つきなら、女の子とか。あと、他の方も書かれていましたが、つわりがきついと男の子とか。でも、つわりにも、吐きつわり、食べつわり、寝つわり・・と色々あるしなあ。

ユカリンさんは、小柄で前に突き出してたそうですが、私は160?で、痩せ形だったんで、後ろから見ると、少し歩みの遅い人位にしか見えなかったみたい。前に回ると、お腹が突き出た、これまた誰かも書いてましたが、度迫力の妊婦だった様です。

何いってるんだか
投稿者迷信    歳
2005/03/29 18:07

>アタシ当たりましたけど?

それはよかったですね。
しかし自分が当たったから迷信でないと思うなんて
ずいぶん子供じみた考えではないですか?

>だったら迷信が何で昔から語り継がれるんですか、

それはね、あなたのような人が当たった当たったと
いいまわるからですよ。

>迷信といえども根拠があるからこうやって続くんでしょwww

根拠!?
どういう根拠があるんでしょう?
教えてください、お願いします。

私の体験談ですから・・・・・・・
投稿者アァ?    歳
2005/03/29 19:01

>根拠!?
どういう根拠があるんでしょう?
教えてください、お願いします。

語り継がれること、これこそ根拠だと思うんですが。
ウソがそんな長く語られるとも考えにくいですが、、、、、
もちろん人体の不思議ですから個人差もあるでしょうし、必ずしもすべての妊婦がそうと断言こそできませんが、少なくとも私はそうだったと思います。
前に突き出ているか、そうでないかというのは、同じお腹を数人で見たとしても、突き出ているように見える人もいるだろうしそうでないと言う人もいるかもしれません。

>それはよかったですね。
しかし自分が当たったから迷信でないと思うなんて
ずいぶん子供じみた考えではないですか?

当たったから良かったとも悪かったとも思いません。
それに、自分が当たったからこそ「これは迷信じゃない!ホントだ!!」って思ったんですが。自分の身をもって体験したんです、それでも子供じみた考えでしょうか?

>それはね、あなたのような人が当たった当たったと
いいまわるからですよ。

そうですよ、ホントに当たったから「ホントに当たった!」と言うんです、間違ってるでしょうか・・・・・・・・
おかしいのかな。。。。 言ってはいけないことでしょうか。

でも、答えは無いと思います、すべての妊婦がそうだとは言えないから。まさに人体の不思議だと思います。

迷信さま、これでよろしいでしょうか。

↑のカキコについて
投稿者アァ?    歳
2005/03/29 21:12

迷信さま、上記の私のカキコについて、返信頂戴したいんですが。
スレ主さま、微妙に波風立てておりますが失礼を致します。
当方は平常心なんですがね・・・・・・・・・・

あ、そうだ迷信さまへ
投稿者アァ?    歳
2005/03/29 21:47

スレ主さま、スレ伸ばしてばかりですいません。
迷信さま、そういえば今読み返して気が付いたんですが、ご自身の時は如何でしたか?
少し前にこちらのBBSで問題にされていた「批判だけのカキコ」に相当しそうですが。
まずはスレ主さまのご相談にお答えになられたら如何ですか。
批判だけのカキコはよろしくないと思われますが。

うーーーん
投稿者ゆい    32歳
2005/03/29 23:18

わたしは3人出産してて3人共娘なんですが、1人目の妊娠中はお腹が丸くてスイカ泥棒のようでした。
そして2人目を妊娠した時に
お腹が尖っていたので「男の子かな?」と思ってました。
でも検診の結果は女の子でした。
看護婦さんが言うには「2人目は下がりやすいから尖って見える」そうです。
3人目も同様でした。

6ヶ月でしたら、検診の時に性別を教えて貰うことができるのでは?

私も外れました
投稿者トミー    東京都 38歳 女性
お子様: 4年ヶ月
2005/03/30 13:28

私の時はおなかがまあるく横にはった形だったので
会う人会う人みんなに女の子だと言われました。
「顔もやさしくなった気がする」って。
病院は教えない主義だったので大予想大会。
両親も義父母もよるとさわると女の子だと言ってて
中でも義父の予想はぜったい当たるという評判だったので
私も「そうかぁ、女の子か」と思っていました。

ところが出てきてびっくり、男の子でした!
私はずっと男の子だといいなと思っていたので
とっても嬉しかったです。
名付けは一から考え直しでしたが・・・。

超音波でも胎児の位置や影などで違って見えたり、100%確実ではないので
その病院ではトラブルを避けるために教えないことにしたそうです。
でも先生はわかっていたようで「女の子は次にね」と
ニコニコしてました。

ユカリンさんも赤ちゃん楽しみですね。

迷信さんは何処へ
投稿者アァ?    歳
2005/04/02 10:37

迷信さんは、私のカキコに対して返事が欲しいと言ってたので、私が返信をしたのに、ご自身は返信してこないんですね、、、、
私が返事を頂きたいと要求したにも拘わらず、それって如何なものかと思うんですが。
私は貴方が返信くださいと言うからレスしたのに、私が貴方に返信を求めたら返事をくださらない、私の返信を求めているぐらいだから私の回答を見ていると思うんですが、それまでですか?
私が返信を要求しても、私の回答が得られればそれで終わりですか?
私は待ってんです、いつになったら返事をくださるんでしょうか。
不都合になって出てこられなくなったんですか?
私は何時までも待ってますからね。

当たればおめでとうってことで
投稿者ゆんゆん    歳 女性
2005/04/02 23:54

おなかの形を見て「尖っているから男の子」「丸くふくらんでいると女の子」って、実母や姑に言われましたが、見事にはずれました♪

でも、全くカケラも根拠が無いとも言えないようです。
同じ体重なら、男の子の方が脂肪が少ないので、少し骨っぽく感じるとか。

とはいえ、初産とそうでない場合では子宮の状況も違うし、お母さんの体型や、赤ちゃんの大きさによっても、ぜんぜん違いますし。たまたま当たれば、その人にとっては、それは迷信ではなくなるし、はずれたら「あれって迷信よ!わたしははずれたもの!」となっちゃうわけです。迷信って、そんなもんですよね?

確率?
投稿者みみ    歳 女性
2005/04/04 11:45

こんにちは。

私は、はじめての子供だったのですがお腹が突き出してました。やはり周りからは「男の子だよ」といわれましたが実際は女の子が生まれました。

お腹の形の判断はよく聞きますが私の周りは比較的お腹が突き出している方が女の子のケースが多いですね。

さてどうでしょう
投稿者まい    30歳 女性
2005/04/08 13:54

>アァ?さん
そのHNで「平常心」だって…
喧嘩越しの書き込みを最初にしたのはあなたです。
いい加減しつこいですよ、目障りなので控えてください。

迷信が真実なら超音波で性別判断なんて不要ですね♪
便利な世の中になったものです。

喧嘩?
投稿者Brunan    東京都 24歳
2006/04/07 09:24

はじめまして こんにちは。私は今ちょうど4ヶ月ほどになります。今は多少悪阻はあるけど 毎日楽しく過ごしている最中です。そんなときに性別の調べ方についていろいろ探していたところここにいきあたりました。
でも内容がぜんぜんおだやかな感じじゃないですね・・・。妊婦からしてみると お腹の子供にもあまりいいスレだとかんじられませんでしたしね。
ちなみに、アァ?さん、相手の方は、あなたの書いてきた返事が正当すぎて返信できなくなったのではなく、ただ単に、『言葉で話をして物事を理解できるような人ではない』と判断してつまりは、『無駄』とおもってあなたを相手にしていないだけだと思いますよ。24の私からしてみても、『めんどくさい女!』って気分でしたから。大人はそんな人は相手にしませんよ。いい加減母親になったのなら言葉の使い方や場の雰囲気を読み取るちからつけたらどうですか?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |