こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
母乳
投稿者    愛媛県 21歳 女性
お子様: 女の子 年11ヶ月
2005/04/03 16:17

今、2人目を考えていますが、1人目が産まれて1ヶ月くらいは、母乳とミルクで、それからは、ミルクに頼りっぱなしです。
2人目ができたら、完母にしたいのですが、私の乳首が、偏平乳首なので、飲ませにくいのです。二プルってゆうのを、使いましたが、中々うまく飲ませられませんでした。最近、通販で「偏平乳首をなおす」と言う、手動で吸う商品を買いましたが駄目でした。何か乳首を出すいい方法はないでしょうか?経験のある方
投稿お願いします。

マッサージ
投稿者ちゅん    長野県 25歳 女性
お子様: 男の子 年8ヶ月
2005/04/03 18:02

こんにちは。
わたしの場合はおっぱいはたくさん出るのに
乳首が短く小さかったので、息子も飲みにくかったらしく
2ヶ月くらいまでほとんどミルクでした。
どうしても飲んでもらいたかったので毎日お風呂での
マッサージと、おっぱいをあげる前のマッサージをしてました。
あと、搾乳機をつかったあとは乳首も少しのびてたので
すぐ吸わせてました。
息子もなかなか飲みにくく、うまく吸えないので泣いたりで
こっちもめげそうになりましたが2ヶ月後半くらいから
しっかりくわえてくれるようになったし、乳首も柔らかく
なってのびやすくなりました。
いまも母乳でそだててます。
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうことと、マッサージだと思います。
あ、私も病院にいるとき二プルを使いましたよ。
私もうまく飲ませられませんでした。
参考になったかわかりませんけど赤ちゃんと一緒に
頑張ってくださいね♪

1人目よりは2人目・3人目が・・・
投稿者りなえく    32歳 女性
お子様: 女の子 6年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月 / 男の子 1年8ヶ月
2005/04/04 10:58

私は陥没乳首でしたよ。
1人目のときは初めの2ヶ月頃まで上手に吸ってもらえなくて、
おまけに乳首が切れて痛いし・・・おっぱいにはかなり悩まさ
れました。出る量も少なかったですし・・・
体重の増え方もゆっくりでミルクにしたほうがいいだろうなぁ
と思っていたのですが、長女は哺乳瓶の乳首を嫌がって飲んで
くれませんでした。
痛くても、上手に吸えなくても、飲ませるしかありませんでした。
でも、授乳の度に乳首はだんだんやわらかくなっていったように
思います。

4ヶ月頃になると、赤ちゃんに吸う力もついてきたのと、乳首が
やわらかくなったので、上手に飲んでくれるようになり、悩ま
されることはなくなりました。

2人目はお姉ちゃんが乳首をやわらかくしてくれていたおかげで
わりとスムーズに授乳が出来たように思います。
それでも、赤ちゃんに吸う力がつくまでは上手に吸ってもらえずに
やはり乳首は切れましたね〜

3人目は初めての男の子で、初めから吸う力が強く、陥没乳首も
なんのその!!といった感じでした。

ちさんも1ヶ月でも飲ませた経験がおありですから、初めての時
よりはスムーズにいくと思いますよ。
乳首の形は、とにかく赤ちゃんに吸ってもらうこと!!
それが一番の解決方法だと思いますよ。

私の姉も陥没乳首でした。
うちの長女と4ヶ月違いの女の子がいます。
私と同じように1ヶ月までは上手に吸ってもらえずに悩んでいました。
その頃、私は授乳にやっと落ち着いた頃でした(長女5ヶ月)
そこで、うちの娘に姉のオッパイを、そして姉の娘に私のオッパイ
を飲ませてみました。
姉の娘は姉の乳首が陥没していて飲みづらく、いやがることもあった
そうです。まだ吸う力もないので、私の少しやわらかくなった
乳首を吸わせればオッパイを嫌がらなくなるかもしれない。と
思ったのです。
それに、私の娘は5ヶ月で吸う力もついてきたので姉のオッパイを
吸えば姉の陥没乳首も治るかもしれない・・・

結果は大成功!!
おかげで姉はやめようといていたオッパイをやめずに最後まで
飲ませることができたそうです。

赤ちゃんに吸う力がつくまでが大変だと思います。
上の方もおっしゃっていますが、赤ちゃんといっしょにがんばって
くださいね。

それから、やはり産前の乳首マッサージも大切だと思いますよ。
私は1人目で乳首が切れて痛い思いをしたので、2人目のときは
乳首マッサージをしっかりやっていました。授乳がスムーズに
できたのはそのおかげもあると思います。

ありがとうございました。
投稿者    21歳 女性
お子様: 女の子 年11ヶ月
2005/04/06 20:53

りなえくさん、直接返事をしようと思ったのですが、できないようなので、、、。長文読まさせていただきました。やっぱり、赤ちゃんに、吸ってもらう事とマッサージが必要ですね。私は、胸が張って痛いのと、母乳が、少なかったのと、赤ちゃんが、吸ってくれないので、すぐに、飲ますのを諦めました。次は、頑張ってみようと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |