こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
チェッキーさんへ おまるです
投稿者しゃん    北海道 40歳 女性
お子様: 3年ヶ月 / 1年ヶ月
2007/07/11 08:51

何度ツリー投稿してもエラーでだめでした。
新規ツリーでメッセージお伝えします

うちは3WAYタイプ おまる・補助便座・台 のを使用しています。 保育園は子どもサイズの便座です。

トイレは狭いのですが,補助便座は月齢が低いときは足がつかないせいか,いやがってだめでした。おまるは大丈夫でした。
今は上のこはおしっこは何もつけず,うんちは補助便座を要求します。 

おまるだと,親も同時にもよおしたときに一緒にできます(笑)

あと,一人で子どもをお風呂に入れているときに,「うんちーーー!」となったときは,外に用意しておいたおまるにさせられます。 

私はこのおまるで大正解! でした。

ありがとうございます。
投稿者チェッキー    31歳 女性
2007/07/17 14:02

迷いましたが、試しに便座に乗せてみて結局補助便座を昨日購入しました。

お手数かけてすみません。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |