こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
襟が伸びて困りませんか?
投稿者あろーま    宮城県 35歳 女性
お子様: 女の子 5年8ヶ月
2005/04/20 09:36

気に入って買った子供の服、特にカットソーなどの襟が伸びて
困っています。
洗濯するたびにだんだん襟ぐりが大きくなっているような・・・。
そのうち肌着が見えてきて、とても格好悪くなるんです。
なんとか戻す、あるいは見栄え良くリフォームする方法は
ありませんでしょうか?
大人の服にも使える方法なら、嬉しいです。
私、お裁縫が苦手なのですが、教えていただけたらトライしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

わかるなぁ〜
投稿者まままま    歳 女性
お子様: 7年ヶ月 / 5年ヶ月 / 1年ヶ月
2005/04/20 13:48

 わかるわかる・・・
 お気に入りの服ならなおさら・・
 ましてや、値段が高いものなら・・・(T_T)

 ずーーーっと前にTVで見たのだけど、
 洗濯する前に、襟のとこを輪ゴムでキュっと
 縛っちゃうの。(あんまりキツイとシワになるし
 ユルイと取れちゃう)
 干す時はパンパン!!してね。
 
 これで完璧!とまではいかないけど、ちょっとは
 のびのびーになるのが防げます。
 シワが気になる時はアイロンでもかけてください。

 これなら大人の服でもトレーナーでもOK!!
 私は結構前から実行してます。
 ネットに入れるのも限界があるでしょ?
 (なんでもかんでもネットに入れてちゃ
 洗濯機がガッタンガッタンするしね。)

 多分「●●家の食卓」で見たような気がするの。
 HP見て探してみてもよいかも・・・

面倒ですが
投稿者みーちゃん    30歳
2005/04/20 16:09

 私は、襟が伸びた時は、バイアレステープでしたでしょうか
そんな名前のよくふち縫いのときに使う長い布で襟まわりを
ふち縫いしてゴムを通すんです。
 ものすごく面倒なのですが、それをすると見た目もきれいに
襟も伸びず、ジャストフィットしますよ。

 時間があればお試しください。ちょっと大き目の服を
もらった時も襟まわりや袖口をゴム通ししておくとだら〜ん
としなくていいですよ。

↑訂正
投稿者みーちゃん    30歳
2005/04/20 16:14

バイアレスではなく、バイアステープでした。
はずかしい・・・

ありがとうございました。
投稿者あろーま    35歳 女性
お子様: 5年8ヶ月
2005/04/21 10:29

ままままさん、みーちゃんさん、ありがとうございました。
なるほどなるほど、予防と対策ふたつとも教えて頂けて
嬉しいです。
でも・・・「バイアレステープ」・・・笑っちゃってごめんなさい。
ぷぷぷーっ!
何かを思い出しちゃいました。
みーちゃんさん、笑いもありがとうございました〜。

〆後にごめんなさい
投稿者    35歳 女性
お子様: 男の子 10年ヶ月 / 男の子 6年ヶ月 / 女の子 1年ヶ月
2005/04/21 13:01

伸び防止はいろいろ良いアイディアに私も勉強になります^^
伸びてしまったものを少し直す方法があるのでレスしました。
ヤカンでお湯を沸かして(なければ炊飯ジャーの湯気が吹くところを利用してね)湯気を伸びたところにあてるの。
要するに、伸びたところを熱い熱で縮ませるの
効果が高いものと、それほどでもないものがあるんだけど試す価値あるかもです♪
これで、娘のワンピースは直りましたよ。
綿のもののほうが効果が高いのかなぁ〜?? そこまでは実験して結果がだせていません(>.<)
ダメもとでどれか1枚を試してみて下さいw(^O^)w

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |