こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
哺乳瓶の煮沸は?
投稿者こっこ    25歳 女性
お子様: 4年ヶ月 / 1年ヶ月 / 年5ヶ月
2005/04/21 19:07

哺乳瓶を洗剤で洗うのは、もちろんですが、煮沸や、ミルトンでの、消毒は何ヶ月までやってましたか?上二人は、母乳で、9ヶ月頃からミルクだったので,その頃は、洗剤であらうだけでした。以前、8ヶ月までと、聞きましたが、実際は分からないのです。知っていましたら、ぜひ、教えてください。今は、ミルトンつかってます。

生後30日
投稿者リナ    歳 女性
2005/04/21 19:39

病院や区の母親学級では生後30日までで良いと言われました。
消毒はせいぜい生後3ヶ月位までで
あとは洗剤で洗うだけで十分だと私は思います。
指しゃぶりする頃になれば雑菌がいっぱいの手を口に入れるわけですが、そう病気になったりしませんよね。
哺乳瓶だけ消毒しても意味がないような・・・。
お母さん達に聞いても個人差があるので何ヶ月でOKと言うハッキリとした結論はでないと思います。
根拠を知り納得したければ検診時等に先生に聞くと良いと思います。
頑張ってください♪

うちは
投稿者輝楽    歳
2005/04/22 09:13

大体、本やこうした育児サイトの相談では、3〜4ヶ月まで、と書かれている事が多いように思います。なんでもお口にいれ始める頃ですね。
私は、上の子の時はなんでも心配だったので、8ヶ月くらいまで消毒してたと思いますが、下の子の時は4ヶ月でやめちゃいました。
寝返りで移動して絨毯に顔を埋めたりしてるくらいだから、消毒は意味ないかなあ〜、と。

とは言っても、ミルクは特に雑菌が繁殖しやすいし、暖かい季節は少し用心した方がいいかもしれませんね。
夏じゃないし、5ヶ月のお子さんなら大丈夫かなあ、とは思いますが、心配なら、もう少し続けてみたら?

うちはミルトンじゃなくて、レンジでチン消毒で、あんまり手間はかかりませんでした。

ありがとうございます
投稿者こっ    25歳 女性
2005/04/22 18:38

今日から洗剤だけにしました。洗剤は、赤ちゃん用がいいんですよね。ありがとうございました

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |