こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ウンチの回数について
投稿者はるはる    36歳 女性
お子様: 女の子 1年3ヶ月
2007/07/17 21:26

もうすぐ一歳四ヶ月になる娘のことで相談させてください。
完母だった時期に一度だけ便秘したことがありますが
あとは産まれてからずーっとゆるいんです。
お尻にべたっと張り付くような粘りのあるウンチを毎回します。

母乳もミルクも卒業してますが
歯が2本しかないので離乳食完了にはまだ至ってません。
日に平均して五回はするのでなるべく毎回シャワーで流すようにしてるのでカブレ知らずですが、着替えも大量になるので梅雨で乾かず嫌になってきてしまいました。

先日風邪で小児科を受診したので聞いてみたところ
『お母さん心配しすぎだよ。そのうち減るから』と一蹴されてしまいました。
体重は順調に増えてるから心配いらないそうなんですが。
そんなもんなんでしょうか。
月齢の近いママさんに聞いてみてもせいぜい一回から二回といわれます。

常飲の麦茶や牛乳も人肌にしてから飲ませるようにして、野菜も必ず火を通してから、勧めもあって腹巻までしてみましたが変化はありません。

お風呂好きな子なのがせめてもの救いですが
ちょっとへこたれてきてしまいました。
根性で乗り切るしかないのでしょうか。
グチっぽくなってしまいましたが助言よろしくお願いします。

参考にならないかもしれませんが
投稿者コーヒー    神奈川県 31歳 女性
お子様: 5年ヶ月 / 年8ヶ月
2007/07/18 10:48

8か月の次女が、やはりお尻にべったりのウンチを1日2、3回します。
だいたいはすぐにわかるのでおむつをかえるだけで、お尻を洗ったり服を替えたりはしません。
お尻は多少赤くはなっているのですが、お風呂上りにパウダーか小児科でもらった塗り薬を塗るだけです。
本人も特にお尻を痛がってもいないし、あまりに真っ赤になっているときや気付かずにいてお尻にこびりついている時にシャワーで洗ってあげるくらいです。
毎回シャワーなんて偉いです、見習わなくちゃですね。
でも洋服は、ウンチが付いていなければ替える必要はないのでは?
うちは離乳食が始まる前まで、毎日背中まで駆け上がる?ウンチを1日2、3回していたので、その時は服どころか体中ウンチまみれでそれこそ風呂場へ直行!でした。
服を脱がせるこっちもウンチまみれになるし、まだお座りも寝返りもできない次女は大泣きだしで、毎日うんざりでした。
それに比べれば今はだいぶ楽になったわ〜と思っています。

それと、牛乳は、合う体質合わない体質ってあるみたいです。
大人ですが、父は牛乳を飲むと必ずお腹が下ると言っています。
ちょっと牛乳をやめてみたらどうでしょうか。

気にしないで
投稿者みるく    30歳 女性
2007/07/18 13:34

もうすぐ3歳の息子がいますが息子もそんな感じでした。
食べるものがゆるくなるものが好きだったかなあとそれくらいしか思い当たりません。
とにかくゆるかったですね。

2歳になってやっとだらだら便からやわらかいくらいになりましたが回数は一日2、3回ありましたよ。
それが最近です。やっと固い便やちょうどよい固さの便がでるようになり一日1回くらいに定着しました。

私も心配でいつも小児科の先生に相談していました。
気持ちよくわかります。
保育園に行っていますが保育園でも先生によって心配する先生いました。
でも大丈夫です。
病気ではなく、食事もしっかりしていて、体重も増えているなら問題ないと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |