こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
男性も薬気をつけたほうがいい?
投稿者まり    千葉県 32歳 女性
2005/06/21 00:21

そろそろ子供が欲しいなあと思っているのですが、心配があります。
女性は妊娠したらめったにお薬って飲まないですよね。それと同じように男性も受精前はお薬などに気をつけたほうがいいと聞いたのですが、ご存知ですか?主人は蕁麻疹もちで、ここ半年位蕁麻疹が出てもお薬飲まずに我慢してたんですが、ここ1〜2週間ひどくなって薬を飲み始めました。すぐにでも子供が欲しいと思っているのですが、妊娠、または子供に影響がないかご存知の方いらしたら教えてください。

かめぴーさんは禁止事項に抵触しています
投稿者壁|彡さっ    歳
2005/06/21 20:45

もっともなことを言ってるのかもしれませんが、かめぴーさんは禁止事項に抵触しています。
上のほうにも同様のことで削除された方がいましたが、貴方も同じ理由で削除されそうです。

削除しました
投稿者かめぴー    36歳 女性
2005/06/22 07:56

禁止事項に抵触するとのコトでしたので、削除して子育て郵便のほうに送っておきました。
ご指摘ありがとうございました。

ところで、「禁止事項」というのはどこで確認できますか?

かめぴーさんへ
投稿者とくまる    0歳
2005/06/22 10:12

掲示板のトップの上の方にかいてありますよ。

ありがとうございました。
投稿者かめぴー    36歳 女性
2005/06/22 13:47

>とくまるさん
教えていただいてありがとうございました。

「ご利用上の注意」でよいでしょうか?
(以下コピーで、番号を私がふりました)

>壁さん

これの、どこの違反になるのか教えてください。

1 投稿には半角カナは一切使用しないでください(文字化けの原因となります)。

2 著作権法などの法律に反する内容を投稿しないでください。

3 公序良俗に反する内容や他の参加者の名誉毀損に当たる内容の投稿はしないでください。

4 利用者本人を含む個人名・住所や電話番号などの掲載は控えてください。万一、書き込んだことが原因で起きたトラブルには、当方は一切責任を負いません。

5 特定の個人名・法人名・商品名等を名指しで批判・指摘する内容の投稿はしないでください。

6 相談コーナーや掲示板への書き込みは、日本国内にとどまらず、広く公の人に公開するのと同じだということを認識してください。

7 見えない相手への心遣い、思いやりとマナーを守った言葉遣いをお願いいたします。

かめぴーさんへ
投稿者てりこ    歳 女性
2005/06/22 14:55

スレッドの上のほうにある「新しいメッセージを投稿する」へのリンクのとなりにこう記されています。

●トラブルを避けるため、URLのご記入はご遠慮願います。

これに抵触する、ということですね。

こそだて郵便を利用されたとのことで、伝えられてよかったですね。

かさねがさねありがとうございました。
投稿者かめぴー    36歳 女性
2005/06/22 15:02

納得しました!
てりこさんどうもありがとうございました。

とくまるさん
「わかりました」なんていっておきながら、全然わかっていませんでした。
どうもすみませんでした。

URLを疑うこと
投稿者壁|彡さっ    歳
2005/06/22 15:04

自己削除された投稿の中にURLが書かれていましたよね。
URLの記入って、投稿者ご本人は好意で書かれたのかと思われますし、実際私もおくすり110番のサイトは時々利用している者ですが、

恰も好意で相談者のことを思っているのよ、という素振りを装ってURLを記入して、実はそのURLはブラクラや悪意のあるサイトだったとか
そういう悪意を持った人間も中には居たりするんです。
貴方様がそういうお気持ちで投稿された訳ではないのかもしれませんが、こちらの管理者の方は万が一の場合を考えてURLの記入は禁止しているのかもしれません。
URLのカキコができないのは多少の不便もありますが、こちらの利用者の方々が悪意のある人間の被害に遭わないための、こちらの管理者の方の配慮なのかと思います。
他サイトの案内をする方法として、キーワードを出して検索サイトにかけるように促すとか、相談者の方に直接MailなりこちらでURLを晒すことのないような形でお知らせしたりする方法があると思います。
最近はワンクリック詐欺のようなものも多発していますし、クリックしただけで大変なことになるような、そういうサイトもあります、気をつけてください。
それをお知らせしたくて私は禁止事項に抵触、と申し上げたんですが、気に障ったでしょうか。

あ、
投稿者壁|彡さっ    歳
2005/06/22 15:06

私がカキコしている間に解決されたようでよかったです(*^-^*)

かめぴーさん有り難うございました
投稿者まり    32歳 女性
2005/06/25 01:57

実はまだ郵便のほう受け取ることができていないのですが、かめぴーさんのアドバイスとても助かりました。一番気にしていたのは主人で、調べた結果を教えてあげたら、なんか肩の荷がおりたようでした。もちろん100%大丈夫と過信する訳ではありませんが、精神的に楽になった気がします。有り難うございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |