こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お弁当
投稿者みっちー    24歳 女性
お子様: 男の子 2年ヶ月
2007/08/20 13:06

うちの子は、食欲旺盛です。
10ヶ月から保育園にあずけているのですが、未だにお弁当の量がわかりません。週に1回お弁当の日があります。
初めのころは、お弁当箱にあわせてつくっていたら、保育園の先生に足りないみたい・・と言われ、一回り大きな弁当箱にしました。それでも、好きなおかずのときは、ぺろっと食べてしまうようで・・・。小さめの2段のお弁当箱にしてみたり・・。
あきらかに、ふだん食べる量より多いです。それでも、ぺろっとたいらげ。まだ、増やしたほうがいいものか?
最近は、かわいさよりも、味?中身(栄養)で勝負!!といった感じで、煮物、魚、等主人のお弁当とかわりません。ちょっと、ボリュームでるように揚げ物もいれてます。あれば、あるだけ食べるような子なので適度な量がわからず困っています。

それでいいと思います。
投稿者ルーカ    27歳 女性
2007/08/20 16:08

食べる量にあわせてだんだんお弁当箱を大きくしていかない
ほうがいいような気がします。
今もっている少し大きめのお子様用のでOKだと思います。

というのが、腹8分というし、成長して肥満になっても困るし、
多少足りなくても少し我慢も必要かな・・・って。。
それにお弁当は週1ですよね?
他は給食が出るし、足りなければきっとおかわりできると思うし・・・。

うちの息子も保育園に通わせていて、食べる時はかなりの量を食べます。
保育園での給食もおかわりするそうです・・・・。
今のところは運動量があるので太ってないですが、最近の小学生とかでも肥満の子が多いってニュースでしてたのもあって私自身
気になりはじめたのです。

ごめんなさい。
押しつけるわけではなくて、上の文章は私なりにそう思ってやってることなので。。。。

なんか良いアドバイスできなくてごめんなさい。

いえいえ。
投稿者みっちー    24歳 女性
2007/08/21 20:44

ルーカさんありがとうございます。
エンドレスな追いかけっこのようで、不安になっていました。
とにかく、うちの子はよく食べるので。
少々?結構!!ぽっちゃり系なので心配しているのです。
栄養を考え野菜中心のメニュー。保育園ではしかたありませんが、おやすみの日は、ヘルシーなおやつ。
もともと、のんびりやさんなので、あまり運動?!動きません。ゴロゴロしていることがおおく、はい!!○○するよ〜。とか言いながら促さなければいけません。
公園にいっても、大きい子たちが走っているのをみて喜んでいるような・・。本人はすぐベンチに座ろうとするので、どうやって遊ばせるかそれが課題です。私、一人が駆けまわっているような?
話がそれてしまいました。
すみません。
よく食べるのはいいことですが、肥満にならないよう気をつけたいと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |