こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
乳幼児の場合のカレー
投稿者ここっと    30歳 女性
お子様: 1年5ヶ月
2007/09/03 23:20

はじめまして。
1歳5ヶ月になる娘がいます。
離乳食も順調に進み今では大人の取り分けもできるようになりました。
そこでちょっと分からないことがあるのでご存知の方にお聞きしたいのですが・・。

この時期の子の「カレー」というのはどのように作ればいいのでしょうか?

っというのも、そもそも「カレー」は刺激物だと思っていたので今まではで作らずに
レトルトの「カレー」(離乳食用)を買って食べさせていました。
しかし何回か食べさせているうちに子供がすごく好きなことが分かり、
出来るものならもっと沢山野菜などを入れて作ってやりたいと思ったのですが
作り方がわかりません。
大人用の甘口のルーで作っても大丈夫なのでしょうか?
それとも幼児用のルーが売っているのでしょうか?

お恥ずかしい話ですがどうぞ宜しくお願いします。

カレーの王子さま
投稿者にんな    大阪府 30歳 女性
お子様: 3年6ヶ月
2007/09/03 23:31

うちは1歳半〜2歳半くらいまで、ハウス食品の「カレーの王子さま」の粉末状のカレールーを使っていました。
スーパーのカレールーの売り場に行くと何種類かありますよ^^
2歳半くらいからは大人用カレー(バーモントとか)の甘口に、かぼちゃやじゃがいもを多めに入れて作っています。

大人カレーあげてます。
投稿者ちびとと    石川県 28歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月
2007/09/04 08:23

おはようございます。
うちの子は1歳7ヶ月ですが、ここっとさんのお子さんくらいの時にはもう普通に大人カレー(甘口)をあげていました。

 うちの子もやっぱりカレーは大好きです(^^)。
刺激物だと気にされているようでしたら、子供用のレトルトカレーに別茹でしたりレンジでやわらかくした野菜を混ぜてあげるといいかと思います。
 
 うちは大人カレー(甘口)に人参をすりおろしたり、かぼちゃを入れたりトマトやナスを入れたりして、ここぞとばかりに野菜をいっぱい煮込んだカレーにしています。それから子供の分は牛乳でのばしたりしてあげたりしています。

 こんな風に作ったカレーは私も子供も大好きなんですが、旦那だけは「また甘口カレーだね・・・」とがっかりして食べています(笑)。
 
 いっぱい食べて元気なお子さんになるといいですね(^^)。

我家も大人カレーです。
投稿者ハッチ    29歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月
妊娠:  5 ヶ月
2007/09/04 09:03

我家でも大人カレーを子供は食べてます。
一応甘口カレーですが、他の方のように野菜たっぷりにして、さらにハチミツで甘さを少しプラスしてます☆
大人用のカレーを作ったら、小鍋などに子供の分だけ移してハチミツ入れて少し煮込むだけでも美味しいです♪
機会があったら、お試しあれ〜♪

同じく
投稿者ゆうすけ    33歳 女性
2007/09/04 12:32

うちも大人用のカレーです。
2歳くらいにそうしました。
それまでは他の方が書かれているのと同じ、
カレーの王子様とかアンパンマンのとか。

2歳すぎても大人用のカレーは少し辛く感じるかもしれませんが、
うちの子はそこに生卵を入れて食べてます。
辛さと熱さが控えめになるのがいいです。
(卵は卵屋さんのを買ってくるので新鮮さには幾分か安心があると思っています。)

3歳までは・・危険・・と指導されました
投稿者大豆    愛知県 36歳 女性
お子様: 4年0ヶ月
妊娠:  6 ヶ月
2007/09/04 14:57

うちも1歳すぎてから大人のカレーを野菜たっぷりのカレーを
数回ですが子どもに与えたことがありました。
ある日、気になって子どもが風邪を引いたときにかかりつけの
小児科にいったついでで、そこの保健師さん?にカレーの
事を相談したのですが、そこで三歳までは、大人用のカレーは
甘口でも与えないでくださいといわれました。

理由として大人ようで甘口にしても香辛料だったかな?
子どもの肝臓など臓器はまだ未熟なので三歳までは大人ようの
カレーはやめてくださいと言われました。

インドなどの国の子どもは最初からそういう体質?なので
大丈夫だけど日本の子どもの体はそういうふうにできて
ないのでとのことでした。

幼児用の物はスーパーなどで探すとありますよ。
西○屋とかそういう専門のお店にも置いてあると
思います

うちは
投稿者輝楽    36歳 女性
お子様: 5年3ヶ月 / 3年1ヶ月
2007/09/04 15:42

未だに、カレーの王子様です。
大人用甘口も使った事はあるけど、上の方が書かれているように、香辛料がよくない、と何かで読みましたので。
大鍋で野菜と肉を煮込んだ後で、小鍋に子供の分だけ取り出し、大鍋には大人用の辛口ルー、小鍋にカレーの王子様のルーを投入。
小鍋の野菜や肉は、お皿についでから、調理ばさみで食べやすく切ります。
全然、別なものを作っているような手間はありません。
肉は、ミンチをばらばらに入れると、更に食べやすいようです。

充実の内容に感謝
投稿者ここっと    30歳 女性
2007/09/04 16:03

皆さん素晴らしいご意見をいただき本当にありがとうございます!
とても充実した内容でどれもこれも読んでて勉強になりました。
香辛料についても私も好きで作るときには必ず使用してたので危ないところでした。(笑)
色んな場面で使い分けができそうでこれから楽しみです。
お忙しい時間をさいていただきありがとうございました☆
頑張ります!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |