こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
疑問
投稿者なんで?    歳 女性
2005/07/15 21:09

バザールのことなんですが、最近譲ってくださいと良く書かれていますよね。
それに対して、譲ってくださいはルール違反ですよと、
掲示板が以前のようにあれないように指摘してくれているかたの
メッセージはどうして削除されてしまうのでしょうか?
私としても、以前のように譲ってくださいが多くなってトラブルに
なるのは嫌なので、
指摘するのは問題ないような気がするのですが・・・。
管理人さんの主旨がわかりません。

「こそだてバザール」につきまして
投稿者こそだて編集部より    歳
2005/07/15 22:04

【こそだて】をご利用いただき有り難うございます。

お尋ねの【こそだてバザール】についてお応えいたします。

【こそだてバザール】は、開設当初から基本スタンスは変わっておりません。
大切なルールの1番に、以下のように書かれています。

−−
【こそだてバザール】では品物を無料で譲る方のみ出品できる掲示板です。
譲る方(以下、出品者)が掲出することが基本です。
−−

譲る方が出品するのが基本ですが、「求」を禁止とは明記しておりません。
以前、一時閉鎖したのは「求」が増えたからではなく、不要・不適当な書き込みが増え、それをプログラム上削除する事ができず、バザールの掲示板が酷く荒れてしまったためです。

そこで、不適当な書き込み・出品を削除できるようにプログラムを変えて、再開しました。

その後も、「求む」が書き込まれ、削除した事がありましたが
それは、誤解を招くような不適当な応募であったため削除したものです。
削除にはあたらないものは、そのまま掲載しています。

また、当初より編集部のスタンスは変わっておりません

今後、問題が発生するようであれば、その時に改めて検討させていただきます。

以上、ご理解いただければ幸いです。

別に・・
投稿者仮名 M    100歳
2005/07/15 22:06

別に管理人に任せておけばいいじゃん!
「譲って」がキッカケで荒されても管理人の責任!
あなたこそ、荒らそうとカキコしたんじゃないの?
またこの話題で口論になることわかってるくせに!!
ルール違反は気にしなければいいじゃん?!
さすがにそんな人ばっかりになると管理人がなんとかしるんじゃないの?

同じ穴のムジナ
投稿者あさり    歳
2005/07/15 22:26

【譲ります】の掲示板に「譲って」と書くのも変だけど、
指摘する投稿するのも変だよ。主旨に外れてるってことでは同じってこと。エラソーに言ってる場合じゃないよ。

別にいいと思うけど・・
投稿者まぁ    歳 女性
2005/07/16 00:29

タイトルの「別にいいと思うけど・・」は、投稿してもいいじゃんってことです。

ルール違反は気にしなければいい?
なんじゃ、それ。

↑わたしもそう思います
投稿者もも    31歳 女性
2005/07/16 00:34

どなたかの、「ルール違反は気にしなければいいじゃん?!

こういう言い方は・・あまり好きではありませんね。
何でもありな感じ。

まあ求むは消してくれたほうがいいですけどね。
トラブルになる前に。

求む発言がだめなのを知って、あえてしている人の気がしれません。

しつこいって↑
投稿者すもも    歳
2005/07/16 07:45

管理人が、上のレスで

譲る方が出品するのが基本ですが、「求」を禁止とは明記しておりません。
以前、一時閉鎖したのは「求」が増えたからではなく、不要・不適当な書き込みが増え、それをプログラム上削除する事ができず、バザールの掲示板が酷く荒れてしまったためです。

って書いてあるんだから禁止行為・削除対象じゃないってことでしょ。
以前のトラブルだって【求】が原因ではないって書いてあるじゃん。
管理人が説明してんのに、まだわかんないの?
あなたのように、管理人の話を理解せずに自分の私見ばかり言ってるような人が
いるから荒れるんじゃないの?

最後に一言
投稿者なんで?    歳
2005/07/16 14:55

管理人の方が

譲る方が出品するのが基本ですが、「求」を禁止とは明記しておりません。

と書いていますが、だったらややこしいことをせずに、
求むも可にしたら良いのではないのかな?
と思ったのです。
求むを可にしていないって事は実質求むは禁止としているのと変わりがないのではないでしょうか?
管理人さんの出品するのが基本というのがさらにややこしくさせているきがします。
今も求むは禁止ですと書いている方が居ますが、
皆トラブルのない良い掲示板にしたいと思って、
書いているのではないでしょうか。

本当にどうにかして欲しい!!
投稿者     歳 女性
2005/07/16 16:30

はっきり、譲ってくださいの応募を管理人さまが容認しない限り、この問題はいつまでも続くのでは??いい加減にして欲しい。管理人さまにははっきりとした姿勢で対処して欲しいです!!

しつこいよ
投稿者さくら    歳
2005/07/16 16:40

管理人が黙認してるって言ってるんだからそれでいいじゃん!
何がダメなの?そんなに【譲ります】だけを重視したい理由って何?
大抵の掲示板には【譲る】【求む】の両方があるでしょ。
あんまり文句があるなら、自分の望み通りのサイトを探したらどうよ?


投稿者そうだよね    歳
2005/07/16 16:43

だ〜か〜ら、ベビカムにしなよ〜。

歳はいくつでしょうか?
投稿者さくら    歳
2005/07/16 16:47

「無料で譲る方のみ〜〜〜(以下略)」というのは
「無料で譲るのは可だけど、お金を徴収する(値段をつける)のは不可」
って意味なんじゃないの?
読解力が足りないのか、あげ足を取ろうと必死なのか知らんけど
アナタしつこすぎです。荒らしのようで見苦しいわww

それに以前管理人が「この掲示板は討論の場ではない」って書いていた。
あなたが言いたい事は何?苦情?それとも討論したいの?
討論ならそれこそアナタが言うルール違反だし、苦情なら直接管理人にメールしたらいいことなんじゃないの?
なんでわざわざ掲示板にスレ立ててまで言ってんだか・・・

ごめん・・・タイミングずれた
投稿者さくら    歳
2005/07/16 16:52

なんだか変な書き込みになっちゃってるわ。
私の投稿の前に なんで? さんが
「ルールの中に【無料で譲る方のみ利用して〜(略)】とあるのは
 譲る側しか投稿してはいけない・・・という意味だと思います」
みたいなこと書いていたから、それに対してのレスなのよ〜。
私がレス文書いている間に削除したみたい・・・されたのかな?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |