こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おちんちんいじり
投稿者ふみ    34歳 女性
お子様: 男の子 4年2ヶ月
2007/09/15 11:51

 息子がここ1ヶ月位、ズボンの上からですが、おちんちんをいじっていることが多くなったような気がします。
 始めは「おしっこかな?」と声をかけていたのですが、違うようで、何かに集中(たとえばビデオとか)している時に触っているように思います。
 始めは「おちんちん触りすぎると痛くなっちゃうぞ」と言っていたのですが、言われたら止めるといった感じで、しばらくするとまた触りだします。

 触るたびに声をかけたほうがいいのでしょうか?それとも放っておくのがいいのでしょうか?皆さんどうかアドバイスをよろしくお願いします…。

ちょっと違うかもしれませんが
投稿者とと    33歳 女性
お子様: 8年ヶ月 / 7年ヶ月 / 2年ヶ月
2007/09/15 14:30

うちの子が、ふみさんの息子さんと同じぐらいの年齢の頃、「爪かみ」をしていて心配しました。
保育士さんに相談した時、
「それは、遊んでいる時にしていますか?暇な時にしてませんか?」
と言われました。
確かに我が子もテレビを見ている時やぼーっとしている時にしていました。
遊んでいるときはしていませんでした。
暇だから手持ちぶさたでしてしまうのだろうと言うことでした。

そして、「大きくなったら、遊ぶことも手を動かす事(絵を描く、おりがみ、工作、勉強など)も増えて、暇な時間も少なくなるし、だんだんとしなくなっていくと思います。ムキになって直そうとせず、見つけたらそっと手を取って口元から離してあげたらいいですよ。」と言われました。

我が家はそんな感じで対処して、自然にしなくなりました。

おちんちんではないのですが、何となく似ている感じがしたのでレスしてみました。

うちもそうでした
投稿者とものしん    32歳 女性
2007/09/15 17:38

うちの息子も3歳半の頃によく触っていました。

あえて、何も言わずに見て見ないふりをしていました。

自然に触ることはなくなりました。

きっと、男の子を持つ母親なら一度は通る道だと思います。

今触っていても、将来癖になることはないので、安心していいと思います。

ありがとうございます
投稿者ふみ    34歳 女性
2007/09/15 22:08

 
 ととさん、とものしんさん、アドバイスをありがとうございました。あまり気にしすぎるのはダメなんですね。
場所が場所だけに、ついつい気になってしまって(汗)
 しばらく見ぬふりをして、あまりに頻回であれば、その手をそっとはずして、じゃんけんでもしようと思います。

 本当にありがとうございました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |