こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
そういう歳かも。。。。
投稿者naru    27歳 女性
2007/09/16 13:28

オムツで、濡れた感触が分かるのありますよねー?(名前を忘れてしまい)  使う事によって効果あるのかなー? 最近オムツを嫌がります。 トイトレはまだ本格的にはしてません。子供は一歳半です。
どこのメーカーのオムツがいいなど、教えてください。使わずすぐパンツにする方がいいですか?

すごい!!
投稿者保育関係者    大阪府 28歳 女性
2007/09/16 18:25

1歳半でオムツを嫌がるなんてすごいじゃないですか。
嫌がる時が、外し時かなとおもいますよ。
いっそのこと眠る時意外は(布団を濡らされるのはねぇ・・・)
綿パンツにしてみてはどうですか?
蒸れないし、オムツかぶれも防げるし良いと思います。

オムツではないですが、パンツにパット(生理用品のようなものが売ってます)だんぜん割安です。
トレーニングパンツは洗濯がしづらいので。
なかなか乾きません(・-;)

思い付きませんでした。
投稿者naru    27歳 女性
2007/09/16 20:18

お返事ありがとうございます。
オムツは、蒸れて痒いみたいで、嫌がってます。
気長に頑張ります。  いい案有難うございました。  経済的にも助かるのが最高。

いっそ・・・
投稿者のん    30歳 女性
2007/09/16 20:25

うちの娘も同じような感じでした。
1歳3ヶ月くらいからおしっこの時にオムツを押さえるしぐさで教えてくれました。
おむつを脱ぐようなしぐさをよくしたので、トイレに連れて行くと、トイレで出来るようになりました。
最初は間に合わずに脱ぐ前に出てしまっていましたが、尿意は出る前にわかっている様子でした。
夏の時期は痒くてオムツを嫌がったようです。
涼しくなってからはそれほど嫌がる様子はなかったので、しばらくオムツでしたが、オムツは濡らさずにトイレでできるようにはなりましたよ。

最初は失敗するかもしれないけど、小まめにトイレに連れていって、いっそのことパンツにしても大丈夫かもしれませんね。
1歳だから・・・と思わず、やってみる価値はありますよ(^^)

我が家は結局、トイレトレらしいトレもほとんどせず、1歳半でオムツがとれました。

今日
投稿者naru    27歳 女性
2007/09/17 14:54

パンツにしていたら、少しもれながらも、おしっこと言うので連れて行くと初トイレで出来ました。
その後は二回とも漏らされ掃除でした。

頑張ってみます

オムツを嫌がります
投稿者メリーズ    東京都 32歳 女性
お子様: 1年10ヶ月
2008/06/21 14:34

最近になってオムツを勝手に脱いだりして泣き叫んで抵抗します。
トイレに行く事は好きみたいだけど、まだ一回も成功していません。おしっこの間隔もあいていないしまだ無理そうなのにオムツを脱がれて困っています。
ストレスなどの原因があるのでしょうか?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |