こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
教えて下さい。
投稿者あいママ    千葉県 24歳 女性
お子様: 4年2ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2005/07/28 12:58

私は今、最終月経から計算すると妊娠6週と1日なんですが、発育が悪く今日病院行ったら4週と1日でした。5日前とかに病院行ってもまったく育ってなくて入院するか家で絶対安静といわれました。上の子がいる為入院は出来ないので注射して薬もらいました。今日も同じ事言われてまた薬もらったんですが、すぐに薬を出すと言うのは良い事なんでしょうか?他の病院は、ギリギリまで薬を出さないからそこの病院はおかしい!って言われて今病院を変えようか悩んでるんです。それにすぐ入院させようとするし。普通なんでしょうか?

わたしの場合は・・・
投稿者ゆい    歳
2005/07/28 13:45

残酷な話をするようですが、あくまで私の場合…の話です。

私は4人流産しています。(3人産んでいます^^)
その時の病院は引越しを挟んでいる為に、違う病院へ行っていたのですが、

A病院では「薬は必要ない」
初期の流産や発育トラブルは胎児に原因がある場合が多いので自然に任せる

B病院では「薬を数種類処方」
とにかく流産や発育不全を防ぐことにあらゆる手段を使う

でした。
どちらも入院は勧められましたし、安静は大前提でした。
家に居れば、どうしたって動いてしまうし上の子供もいるのが判っているので
入院を勧めるのだと思います。
あいママさんの場合は、胎児を大きくする為に安静が必要だと判断したのではないでしょうか?

薬を出す…ことに、疑問はあるかと思いますが、害はないと思います。
何ヶ月もというなら心配ですが、もしかしたら一週間程度の服用で
状態が落ち着くかも知れませんよ。
私なら飲んで様子をみます。

あんまりお役に立てる回答ではなくてごめんなさい。
元気な赤ちゃんに会えると良いですね。お大事に・・・

ウチは下の子が・・・。
投稿者めちゃ    31歳 女性
お子様: 男の子 4年5ヶ月 / 男の子 1年1ヶ月
2005/07/28 15:10

あいママさん、こんにちは。
私は下の子の時に出血し切迫流産と診断されました。入院の1歩手前で、1週間は安静と言われました。薬も処方されました。上の子もいたので実家の母に来てもらい、なるべく動かないようにしていました。薬も10日程度で終わり、危険も脱して無事出産しました。
薬の服用に関しては心配ですよね。私も心配でした。でも、妊婦に対して必要ないのに薬は処方されないと思って、服用していました。あいママさんが診てもらっている病院は上の子の出産の時と同じところなのでしょうか? 同じであれば、10ヶ月ちかくお世話になったところでしょうから、ある程度の信頼はあると思いますが・・・。あいママさんが先生を信頼出来るかどうかではないかと思います。
お役に立てたか分かりませんが、あまり悩み過ぎないで下さいね。元気な赤ちゃんと会えるといいですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |