こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
胎嚢確認時期って・・・??
投稿者ぱんだこぱんだ    東京都 26歳 女性
お子様: 女の子 01年ヶ月
2005/08/04 14:32

2人目妊娠がわかったものの、「子宮外かも・・・」と言われなんともいえない気分になり投稿させていただくことにしました。

6/27に最終月経、7/24から3日間おりもののような出血あり、その後検査薬ですご〜く薄く陽性がでました。(先生から出血自体はたぶん問題ないと言われました。)
まだ早いかな・・・と思ったのものの、気になって病院へ。
やはり早すぎて見えないよう。

次の週(今週)病院へ行くも、まだ確認できず。

数えでいくと診察は5週2日目のこと。
先生も「見えていないとおかしいんだけどなぁ・・・」と。
不安要素バラまかれまくり・・・。

実際に授乳中なのもあり、排卵がずれていた可能性もあるので数週が間違っていることも考えられますよね?

そうは思っても、次の診察まで長く感じられて、いてもたってもいられません。

同じような経験された方、いらっしゃいますか?
その後にちゃんと胎嚢が確認された・・・という方、いらっしゃいますか??

過去ログ
投稿者にじ    35歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年0ヶ月
2005/08/04 16:57

過去にスレ主さんと同じようなお悩みの方が投稿なさってましたよ。

ページ上部の「過去の相談から・・・」の検索機能を使われてはいかがでしょう?
「胎嚢」で検索すれば出てくると思いますよ。

別なお医者さんに
投稿者お天気ママ    東京都 歳
2005/08/06 06:58

こんにちは。不安な時をお過ごしのことと思います。

「子宮外」とは違いますが、私は長男の時に、妊娠初期に産院で「心臓の動きが見えないので、赤ちゃんはダメだと思う。出す処理をしなくてはいけない」と言われました。それも何度か産院に行き、超音波もとった上で言われました。結構有名な産院です。

でも、何となく納得できなくて、泣きながら別な病院で見てもらうと、「ちゃんと心臓の動きも見えますよ」と言われ、その後元気な赤ちゃんを出産しました。

あのとき、最初の産院の言われるままに、赤ちゃんを処置されていたらと思うと、ぞっとします。

納得できないのなら、別な病院で診てもらうという方法もあると思います。

ありがとうございました。
投稿者ぱんだこぱんだ    26歳
2005/08/08 13:20

お返事、ありがとうございました。

あまりに気になって書き込みしてしまいました。過去にも似たような書き込みがあったのを確認してませんでした。すみません。

本日お医者にいって、無事に胎嚢は確認できました。
安定期に入るまでちゃんと経過をみていきましょうね・・・とのことです。
とりあえずは一安心です。

いつもの先生がずっといらっしゃらなくて、今まで2回は全て院外のお手伝いに来ている先生でした。
本日やっと担当の先生と会って、お話できて、キモチ的にも落ち着きました。

お返事くださった方、ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |