こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
どう思います?
投稿者たい    岩手県 歳 女性
お子様: 年7ヶ月
2005/08/08 08:18

愚痴になってしまいますが...。
旦那のことです。
赤ちゃんに市販のもの、茶碗むしとかをあげたりするんです。味が濃いからだめと伝えてもちょっとくらいと...。
またつめを切ったあと、おしりをかいたあと、つまようじを使ったあと...とにかくその手で我が子に触れるんです。気にしすぎですか?
汚い!と思い言うのですが全然きいてるようで変わりません。

わかりますよ
投稿者輝楽    歳
お子様: 女の子 3年3ヶ月 / 女の子 1年0ヶ月
2005/08/08 09:28

おはようございます。

たいさんの気持ち、よくわかりますよ。私も、上の子の時はそんな気になった事もありました。私の宝物に、ばっちい手で触らないでよ〜〜、みたいな?
まだ生まれて数日の頃の事ですが、病院で主人が、ブルーチーズを食べた手で子供の頬に触ったのを見て、その晩は、子供の顔からキノコが生える夢にうなされました(汗)。

とにかく初めての子には神経質になっちゃって、哺乳瓶の消毒もかなり後までしていたし、なめてもいいおもちゃ以外は口にいれないように目を光らせていたし、離乳食もレシピ通りに、この月齢はあれはよし、これはダメ…。

でも、下の子は…超適当に…(駄目駄目)。。。
上の子がいると、とても、赤ちゃん一人対自分、で一日過ごしてる時と同じにはできません。
でも、元気にたくましく育ってますよ〜。

最初はおかゆ作ってましたが、だいぶ前から、奥歯なしでも食べれる、と思うものは、大人や上の子と同じメニューになっちゃってます。で、上の子より野菜も肉も魚もよく食べる…。

→またつめを切ったあと、おしりをかいたあと、つまようじを使ったあと...とにかくその手で我が子に触れるんです。気にしすぎですか?

気持ちはわかりますが、気にしすぎです〜。ご主人が特別な病気とかなら別ですが…。
もう7ヶ月だし、そんな事で病気になる事はないと思います。
他人ならともかく、家族なんだし…。

一例ですが、私の友人の小児科医が、二人目が生まれてお祝いに行った時、新生児を抱っこさせてもらうのに、手を洗ってくるね、と言ったら、何か特別不潔な事したの?と言うのでイヤ別に、と答えたら、じゃ別に洗わなくていいよ、と言いました…。

え〜と、別に適当を勧めてる訳ではないのですが、少しずつ、色んな事に慣れていかないと、あまり気張りすぎてると、破裂しちゃいますよ。
お互い、頑張りましょうね〜。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |