こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
3人のお風呂・・・の方へ
投稿者ぽぽぽ    40歳 女性
お子様: 女の子 3年7ヶ月 / 男の子 2年0ヶ月
2007/10/04 08:36

3人のお風呂へ入れるアイデアをとの書き込みされていた
ママさんへ。

昨日,書き込みしたら,エラーでした。
今朝みると削除されてしまったのかしら?

ご覧になってるかな?

私は,二人なので,かなり状況は違いますが,
洗い場に,押し入れ等に入れる,収納ケースを2つ用意して
即席湯船にして2人を入れています。
大きさ,深さいろいろあるので,子どもが滑らない程度の
狭さ(広くしないほうが安全)のものを使っています。
水遊び感覚で楽しげに入っていますので,自分も含め洗えますよ。8ヶ月のお子さんでも,入れておけるくらいの小さいサイズもあると思いますが。。。 
脱衣室は,タオルケットや洗濯前のものをその下に敷き,小型温風ストーブ等で温めておき,ラップタオルに巻いて,少しくらいだったらそこにいても安心です。

・・・こんな感じで入れていますが,参考になるかな?

うちは共働きで,主人は子どもが寝てから帰宅なので,
殆ど私が入れています。

ありがとうございます〜^^☆
投稿者はい    27歳 女性
2007/10/04 11:22

ぽぽぽさん、ありがとうございます^^
1日待ってみたのですが、レスがなかったので、やっぱり3人を
入れている方はいないのかぁ〜(;;)と少し寂しくなって
消しちゃいました^^;
でも今見たらぽぽぽさんが書き込みしてくださっていて(昨日も書き込みしていただいたのですね・・すいません)とっっても嬉しかったです^^☆
ぽぽぽさんもお1人でお風呂にいれてらっしゃるのですね
収納ケースかぁ〜☆いいですね、子供さんも水遊び感覚で楽しそう^^
うちは残念ながら風呂場が狭いので収納ケース2つは無理かもしれませんが(涙)ベビーバスでも代用が効きそうですね^^

脱衣所で少し待機してもらうのも大丈夫なのですね
私は変に心配性なので、寒い思いをさせてはいけないとあせりすぎてバタバタしてしまうので、安心しました^^

本当にみなさん、色々な工夫で育児をされていて尊敬します!
寒くなってきたのでぽぽぽさんも風邪などひかれないように、
お体大事にしてくださいね^^
本当にありがとうございました☆

私も気になってました
投稿者とと    33歳 女性
お子様: 8年ヶ月 / 7年ヶ月 / 2年ヶ月
2007/10/04 14:26

私も気になっていた者です。
ぽぽぽさんのスレにて、失礼します。
どうやって入れていたかな・・・と思い出している内に、レスがなくなっていて、「早く思い出して、答えてあげれば良かった」と思っていた所です。

私も3人子どもがいますが、上の子達の年齢が大きいので、ある程度自分で何でもさせています。
なので、参考になるかどうか、わからないのですが・・・。
うちの場合は、とりあえず子ども達は好きなテレビを見させている間にまず自分が入り、頭、体を全部洗ってから子ども達を呼んで3人一緒に入れていたと思います。
大きい子ども達から洗い、(その間、一番下は椅子に座った私の膝に向かい合わせで座らせ抱っこ)
洗えた子をタオルで拭いて上がらせて自分で着替える様に言っていました。
子どものお世話の間、私はバスタオルを巻いた姿でうろうろやっていました。
うちはこんな感じです。
いい方法が見つかると良いですね。

うちも3人です。
投稿者あおむし    29歳 女性
お子様: 4年2ヶ月 / 2年0ヶ月 / 年3ヶ月
2007/10/04 18:23

我が家も3人でパパはいつも遅いので私が1人でいれています。今は一番下が寝返りしないので上の二人と一緒に入り頭、体を洗ってから湯船につからせて下の子を連れてお風呂に入り洗ってつかって下の子を着替えさせてから上の二人ともう一度しっかりつかってあがります。(長くつかっているようですが遊んでいるので半身浴なので・・・。)でも寝返りやハイハイをするようになるとどうしたらいいのか考えてしまいます。我が家もお風呂が狭くてベビーチェァーは置けないので・・・。コンビラックに乗せてお風呂の近くで待機させるしかないのかな。参考に全然ならないと思いますが同じような感じだったので書き込んでしまいました。

☆大感謝☆^^☆
投稿者はい    27歳 女性
2007/10/05 15:29

ととさん、あおむしさん、ありがとうございます!
勝手に書いて、勝手に消した私にお叱りもなく、暖かいアドバイス、本当に感謝しています(;;)

ととさんもお1人で3人、大変ですね〜^^;
うちも上の2人がもう少し大きくなったら少しはラクになるかな〜
なんて、楽しい想像できました^^♪ありがとうございます

あおむしさんのお子さんは、うちと年齢的にも近いので本当に
大変さが身にしみるようにわかります^^;
(うちは3歳2歳8ヶ月です^^)
うちも寝返りをするまでは、末っ子が居間で寝ている間に上の2人と入っていましたが、あっという間に寝返り、はいはいと成長し目が離せず、困り果てていました^^;
半身浴にすると、上の子ものぼせずに待っていられそうです!
ありがとうございます♪

最後にぽぽぽさん、今回は身勝手な私に代わり、新たにスレ立て
していただいて、本当にありがとうございました
ぽぽぽさんが優しく手を差し伸べてくださったおかげで、皆さんからたくさんのアイデアを頂くことができ、本当に感謝しております

今度からはゆっくりお返事を待ちたいと思います!
心から感謝いたします!

ありがとうございました

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |