こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
対策
投稿者ガーコ    27歳 女性
お子様: 女の子 1年6ヶ月
2007/10/05 08:53

液晶TVをお持ちの方に聞きたいのですが。
子供が、液晶TVをバンバンはたいて困っています。
TVの前には、触れないように物を置いたりしているのですが、絶対とどかない物ではないのでどうにかして手がさし伸びてしまいます。

何か良い対策あったら教えてください。

叩きますね〜
投稿者タモタモ    島根県 27歳 女性
お子様: 男の子 1年8ヶ月 / 男の子 年3ヶ月
2007/10/05 10:04

一緒ですね〜。
ウチはテレビ台の前にテーブル(ちゃぶ台の四角いの)を置いてます。幅が1M位あるので、手を伸ばしても届かないです。
DVDやビデオデッキも隠れるし、テーブルの上に乗ったら注意して下ろせるし。
他に良い方法があるといいですね〜

言い聞かせ
投稿者みりん    31歳 女性
2007/10/05 11:43

うちの息子も同じくらいのころは物を叩いたりしていましたね。
いけないことは対策も必要ですが、対策するだけではなく、根本的に根気よくいけないことを言い聞かせるしかないと思います。

息子も1歳、2歳はどれだけ注意したかと思うほど
色々なことを言い聞かせて教えてきました。

3歳すぎた今は1歳、2歳の時に注意したこと、やっていたことはいけないと理解してやりません。
もちろん、まだまだ言い聞かせて教えていますけれど。

たしかに
投稿者リス    26歳 女性
お子様: 1年6ヶ月
2007/10/05 13:25

困りますね〜私も友達の家に遊びにいったら液晶テレビがあって子供が触るのを阻止するのに大変でした。旦那が言ってたんですが、どうも子供が触らないように画面につけるカバーがあるらしいですよ。(ホントかどうかはわからないけど)間違いだったらごめんなさい。

わが家は
投稿者いちご    32歳 女性
お子様: 5年ヶ月 / 3年ヶ月
2007/10/05 16:53

テレビや危ない場所の前に、人工芝を裏返したものを置いておきました。
(見た目はよくないですが)
デコボコが痛いようで、行かなくなりました。
お友達にもテレビ触らないでねと注意することもなくなりましたよ。

いいものありますよ!
投稿者プルメリア    27歳 女性
2007/10/09 21:07

うちも最近液晶TVを買ったのですが、その際店員さんに液晶の扱い方を色々聞きました。
「お子さんがミニカーなどでブ〜ンなんてやると液晶がつぶれて見れなくなります」と言われました。
高い買い物なので壊したくないです!!ということで、画面にアクリル板のようなガードを一緒に購入しました。
昔のPCなどで目を保護するのに画面にぶら下げていたようなやつです。
19800円ほどして、高かったですが、TVが壊れるよりはマシです。
それプラス触ったら注意!!作戦で今のところ大丈夫です。
お店に聞いてみるといいですよ。ちなみにうちはヨド○シカメラで買いました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |