こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
掃除機(育児外)
投稿者らぽぽ    歳
2005/08/25 17:45

育児外になりますがスミマセン。
うちの掃除機がかなり古いのですが、最近の掃除機を見ていると、ダニの死骸もキャッチ、吸引力アップなど書いてあります。
赤ちゃんが生まれたので、綺麗に吸える方がいいなと思い買い換えることに決めました。
 
で、おたずねしたいのは サイクロン方式にしようか、紙パック方式にしようか悩んでいるのです。
サイクロンは本当に吸引力が落ちにくいのか(ダイソン社は予算上無理)ゴミや手入れの扱いはややこしくないなのか教えていただきたいのです。

 よろしくお願いします。

水フィルタ〜!
投稿者トマト    27歳 女性
お子様: 男の子 3年4ヶ月
2005/08/26 16:06

こんにちわ!
うちは、水フィルタ−の掃除機を使ってます。(←訪問販売の4○万円のではありません…)紙パックだと排気からもダニの死骸や糞が出るし臭いですよね・・・サイクロンは使った事ありませんが、友達が言うには「8時間以上充電して10〜15分しか使えないし隅っこが取れない」だそうです。吸引力は落ちないそうです。メ〜カ〜にもよると思いますが。

水フィルタ〜は1回1回洗わなければいけないけど、ゴミや埃など全て水に吸着するので、臭わないしどれだけ汚いかが目に見えて分かるので、掃除した〜!って実感します(笑)
私は通販で2万くらいで買いましたが、その2週間後くらいに
ロ○ャ〜スで8千円くらい??で発見しました…(泣)

赤ちゃんが生まれたとの事なので、私は、紙パックはお勧めしないな〜排気が気になりますから…
あまり、参考にはなりませんが書き込みさせて頂きました。

宣伝とは大違い
投稿者みくし    歳 女性
2005/08/26 18:22

私も掃除機のホースが裂けてしまい、新しいのを検討しています。
ネットでいろいろ情報を調べているのですが、TVCMやメーカーのカタログも結構いい加減というか良いことしか書いてないですね。
実際に使用した人や第三者機関で性能比較をしたサイトなどを見ると参考になりますよ。

ちなみにサイクロン式は綿ぼこりや細かい粉塵ゴミにはとても弱く、すぐに吸引力が落ちます。排気用にフィルターが入っているのですが、それがあっという間に目詰まりして洗わないといけません。
それから水フィルター式は実は全然排気が綺麗ではないし、水を通しても泡で通過してしまうのでホコリは取れません。

「掃除機 比較」で検索して見て下さいね。

ダイソン買えるといいのにね
投稿者みみりん    歳 女性
2005/08/29 04:03

サイクロン式を購入するならダイソンが一番。
私も使っています。ちょー無理して買いました。子供がアレルギーなので。ダイソン以外のサイクロン式を購入するより紙パック式がいいと思います。とても製品も良くなっていますよ。

掃除機以外のことになりますが、アレルギーを気にされるならベビーベットを奨めます。床より30センチぐらいは埃・ダニの死骸が舞い上がります。その為、ベットの方がふとんで寝ているときより吸い込む量が少ないのです。寝返りをうっただけでも埃等は想像しているより舞い上がります。
又、朝一番にクイックルワイパーみたいなので夜中に床に舞い降りた埃たちを取る。掃除機をかける前にもするのも効果的。(掃除機をかけるのにわざわざワイパーをするのは、ちょっと理にかなっていない気もしますが、実は、排気で埃を舞い上げてしまい掃除機をかける前にワイパーをしたのとしないとでは、残った埃などの量がぜんぜん違います。)
超極細繊維のモップでの、いわゆる雑巾がけもいいですよ。
後のはいはい時期は特にね。
その他には、掃除機の頭の部分を吸引力UPのものをとりつけるぐらいカナ。

最後に

私は、掃除機屋さんではありません。念のため。
ダイソン使用者から言わせて頂くと、ホース部分をクルクルッと巻いて収納できるタイプは場所をとりません。
ただ、一つだけ難点が・・・
それは、とてもウルサイ。テレビ・電話の音はほとんど聞こえない(ハイパワーの時)
生まれたばかりの赤ちゃんがいらっしゃるらぽぽさんのおうちには、向かないかも??だって、赤ちゃんの時ってなかなかウルサイ事できないよね。
それでも私はダイソンを買ってよかったです。 

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |