こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
つわり
投稿者とくこ    歳 女性
2005/08/28 21:42

第二子を妊娠しました。
質問があるのですがつわりってその都度違うものなのでしょうか?
第一子は食べづわりでした。今はそうでもありません。これからなのでしょうか?知っている事があったら教えてください。

おめでとうございま〜ス
投稿者トマト    27歳 女性
お子様: 男の子 3年4ヶ月
2005/08/28 23:23

私は違いましたよ!
第一子の時は眠くて眠くて…一日中寝てました。しかもところてんしか食べられなくて…
第二子の時はつわりはありませんでした。
第三子の時は2〜3ヶ月くらい食べられず、トイレに住んでるくらいいました。それ過ぎたら反動で三人前くらい食べてたかな〜

でも、第一・ニ子はお腹の中で亡くなったり、流産したりだったのでつわりがくる前だったのかもしれませんが…

もしかしたら、これから始まるのかもしれないし、無いかもしれないですね。どっちにしても、妊娠生活楽しんで下さい。

私も今2人目つわりです
投稿者じょあんママ    24歳 女性
お子様: 女の子 年11ヶ月
妊娠:  3 ヶ月
2005/08/29 00:01

とくこさん、ご妊娠おめでとうございます。私はもうすぐ妊娠4ヶ月になります。うえの子は昨年出産したので、昨年の妊娠生活はしっかりとまだ記憶に残っています。上の子の時は本当に何も食べれなくて気持ち悪いそんな感じでした。やっと食べれるようになって、よく好んで食べていたのはスイカとかつおのタタキでした。妊娠中お母さんがよく食べていたものは子供も好きになるみたいで、家の子は今お魚とすいかが大好きですよ。現在二人目の時のつわりは、昼間上の子の世話をしているとまったく平気なのに子供が寝てしまうと急につわりが始まります。時間で言うと夜〜翌朝がピークなので、夕飯はほとんど食べれず、子供の離乳食でも吐き気がします・・。産科の先生いわく、意外と仕事や家事に集中しているときはつわりって忘れられるみたいで、気持ち悪いって思えば思うほど気分が悪くなるみたいですよ。上の子のおかげで朝、昼はびっくりするほど沢山ご飯を食べていますよ。今回は無性に肉やパスタなど高カロリーなものばかり食べたくなっているので、体重管理は気をつけないと・・と思っています。

聞いた話ですが・・
投稿者ビートル    歳
2005/08/29 07:30

 叔母から聞いた話ですが、おなかの中の赤ちゃんとママとの血液型が関係あるらしい?私のは二人ともありましたが友人なんかは3人いてもなかった時ととひどかった時とかるい時とで三人ともちがっていたようです。

私の場合・・・
投稿者めちゃ    神奈川県 31歳 女性
お子様: 男の子 4年6ヶ月 / 男の子 1年2ヶ月
2005/08/29 10:21

とくこさん、はじめまして。
ご懐妊おめでとうございます。
私は長男の時には、つわりがひどかったですよ。妊娠したかどうか・・・という時点で、すぐにつわりがきて、病院で点滴を打っていました。でも、次男の時は多少気持ち悪いぐらいであとは全然ありませんでした。長男の時も次男の時もつわりの期間は同じぐらいでした。
妊娠の都度、つわりのひどさも違うと思いますよ!
では、お身体に気をつけてくださいね。

私も聞いた話
投稿者ちぃぱっぱ    鳥取県 29歳 女性
お子様: 女の子 1年4ヶ月
2005/08/29 12:16

私も会社の人とかに聞いた話ですが、
上のかたが書かれてるように、血液型(自分と同じ・違う)によって
とか赤ちゃんの性別によって違ったなど、人によって、
なおかつお腹の中の子供によっていろいろ違うみたいです。
このままつわりらしいものがあまりないといいですね!

ありがとうございます
投稿者とくこ    歳 女性
2005/08/29 18:54

皆さんお返事ありがとうございます。
まだ検査薬での判断だったのですが、明らかに妊娠している兆候がありました。
つわりは第一子・大二子違う事もあるようですね。初めて知りました。血液型での相性とまではいきませんが、つわりの程度も違うのですか・・・ビックリです。
とりあえず近いうちに病院へ一度診察してもらってきます。
アドバイスありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |