こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
特徴ある前頭部
投稿者たびお    京都府 32歳 男性
お子様: 女の子 3年11ヶ月
2007/10/25 18:31

まもなく4歳になる女の子ですが、生まれつき前頭部につむじが2つあり、つむじに挟まれた前髪が生え際から見事に逆立っています。
↓正面から見るとこんな感じです。

◎III◎

◎…つむじ
III…逆立つ前髪

つむじ部分は当然毛が薄く、もうマンガみたいな髪型です。
誰からも顔(頭?)を覚えられる特徴でもあるし、成長とともに治るだろうとこれまで気にせずにおりましたが、いまのところ治る気配全く無しで、来年からの保育園通園を考えるとだんだんと心配になってきました。

似たような経験をされた方、いらっしゃいましたらアドバイスしていただけないでしょうか。(病院へ行った方がよいのでしょうか?)

ちょっと違いますが・・・
投稿者かるがも    39歳 女性
2007/10/25 22:46

長女がつむじが額の生え際のど真ん中に1つあります。
前髪がいつも跳ねているようでした。
幼い頃はピンで留めたり
おでこ全開でふたつの三つ編みに
していました。

心配されているようですが
何を心配されていらっしゃるのでしょうか?
つむじって治るものではないのでは?
長女は今17歳ですが、やっぱり額の真ん中で
くるんとしたつむじがありますよ。
「何でここにつむじがあるの?」と
言っていた時期もありましたが
それが原因で何かがあったということはありません。
親の返答次第で子どもの受け取り方も
違ってくるのではないかと思うのですが。

どうしても気になるようでしたら
美容院などで、ヘアスタイルを相談されてはいかがでしょうか?

うちも!!
投稿者アビル    30歳 女性
2007/10/27 16:58

うちの子も前に強力なつむじさんが
でーんとあります。

分けても分けてもデローンと
たむけんがやってるような前髪になっちゃいます・・・。
美容室に行った時にきいたら
幼いうちに一度剃ると治る子もいるようですが
基本は気付くのが遅くてそのまま。。。だそうです。

でも、髪の毛がしっかりしてきたら
毎日の習慣の分け目の方に自然にある程度までは
流れるようになるから大丈夫といわれましたよ^^

「どうしよぉ〜」って気持ち分かります。
年頃になってそれでコンプレックスをもったりするのって
かわいそうですよねぇ!

小さいうちは大丈夫だと思いますよ^^
それでいぢめられたりはしないと思います☆

感謝!
投稿者たびお    京都府 32歳 男性
お子様: 3年11ヶ月
2007/10/30 01:15

かるがもさん、アビルさん
ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。

かわいい前髪仲間が他にいらっしゃったという事実、
それがまずは励みになります。

ウチの子の前髪の逆立ち具合は非常に強力で、
毛の薄いつむじ+頑固な前髪のおかげで、
悲しいかなピン留め等でのフォローが効かないんですよ…。

保育園でイジメられないか−というのがいまのところの
心配事なんですが、アドバイスいただきましたように、
本人さんがコンプレックスに感じないよう注意しつつ、
いちど美容院に相談に行ってみることにします。

親身に立ったご回答、ありがとうございました。
こちらで相談したら少し気持ちが楽になりました(^_^)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |