こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おしりふきで・・・
投稿者りんこ    35歳 女性
お子様: 女の子 2年4ヶ月
2007/10/27 21:52

先日、外出先で食事をしているときに、隣の席のママさんが子供の口の周りをおしりふきで拭いているのを見かけました。

正直、ビックリしました。
でも考えてみれば、「おしりふきって厚手だし、口と手を拭くには、ちょうどいいサイズなのかなぁ。」とか「外出するときにおしりふきとウェットティッシュの両方を持たなくていいから便利なのかなぁ。」とも思いましたが、さすがに娘の口や手を“おしりふき”で拭く気にはなれませんでした。

みなさん、普通におしりふきで子供の口とかって拭いているのでしょうか?

使います
投稿者さき    25歳 女性
2007/10/27 22:01

お出かけ用の小さおしりふきをウェットティッシュ代わりに使っています。手や体にも使えるって書いてあるし、おしり拭いたの使ってるわけじゃないし問題ないと思いますが。

気分の問題?
投稿者るんるん    34歳 女性
2007/10/27 22:02

「おしりふき」と書いてあるから気に
なるんじゃないでしょうか?
おしりを拭くものと言っても赤ちゃん用の
ものですし、清潔なものですよね。
洗剤がふくまれている訳ではないし、
手口用と殆ど成分はかわらないのでは・・と
思います(確認してないので分りませんが)

私も結構平気で使っています。
おしりふきのパックにう○ちがついちゃって
いるものはさすがに気が引けますが・・。

これは人それぞれで、その人の感覚の
問題かな・・。
別に「びっくり」まではいきません。

普通です。
投稿者たるこ    大阪府 35歳 女性
2007/10/27 22:44

「おしりふき」として売っている商品だけど、
要はただのウエットティッシュですよね。

我が家も手を拭いたり、口をぬぐったりにも使いますよ。
便利です。
なぜそんなにびっくりされるのか解りません・・・?

便利だからオムツを卒業した後も買っちゃう。と言う友達も
いました。

びっくりしすぎですよね
投稿者はあ?    32歳 女性
2007/10/27 23:28

おしりふき専用で他は駄目です、なんておしりふき無いですよね。
おしりは敏感な部分、それにあわせて作ってるから別に
そこまで神経質にこだわらなくても・・・
なんでそういう反応するんでしょうかね?
完ぺき主義ですか?と思ってしまいます。

部位別に濡れティッシュを用意するのも大変じゃないかしら?
そうであればおしりふきを代用しても別に・・・
そういう反応してるあなたにびっくりです。

平気です
投稿者あさり    23歳 女性
2007/10/28 08:06

全然平気ですよ♪
トイレに行った際にトイレットペーパーで鼻をかむのと同じことかな・・・

ごく普通です・・・。
投稿者たらこ    31歳 女性
お子様: 4年ヶ月 / 2年ヶ月 / 年1ヶ月
2007/10/28 09:03

我が家では、おしり拭くより
口・手・足などに使う方が
はるかに頻度がすごいですが・・・。
あと、床に食べこぼしの時や
キッチン周りの油汚れを落としたり。
(良く落ちるのよ!!)
おしり拭きでも全く気になりませんよ。

最近使い始めました
投稿者ゆうこ    神奈川県 31歳 女性
お子様: 男の子 2年3ヶ月
2007/10/28 09:30

以前はおしりふきとお手拭と両方持って歩いていました。
でも今はおしりふきのみ持って歩いて手・口など拭いています。
子供のデリケートな肌を拭くものに、薬品などは入っていません。そこまでびっくりする必要ないんじゃないでしょうか?
よく遊ぶお友達のところも普通におしりふきを使っています。

現在うちにおしりふきが3種類あります。(メリーズ・ムーニー・GENKI)
今改めてパッケージを見てみました。
・ノンアルコール・無香料・弱酸性
・手や身体・顔にも使えます
その他注意書きは書いてありますが、上記の2項目はちゃんと記載されています。
皆さんが使っているのはちゃんと書いてあるからだと思いますよ!
それでも主さんが子供の手・口に使うのはどうしても抵抗があるというのであれば、両方持って歩けばいいことだし、使い分ければいいこと。人は人・自分は自分じゃないですかね?

使います
投稿者なち    39歳 女性
2007/10/28 10:16

「おしり専用・他の用途には使用厳禁」なんて事は無いですよ。
どうしても抵抗があるならおしり専用として使えば良いのでは?

うちはオムツは卒業しておしり用としては使わなくなったので、ウェットティッシュとして使っています。

未使用品なら使います
投稿者リコ    36歳 女性
2007/10/28 12:49

ただおしりふきとして既に使用している途中のものなら、口ふきにはしないかなぁ・・・

子どもが大きい方(お食事中の方ごめんなさいね!)をすれば、何枚も使いますよね?

その時にもしかしたら菌が付着するかもしれませんし、そう考えると、口ふきに使用するなら未使用品の場合に限ると思います。

私の場合は口ふきに使用することを思いつきもしなかったので、オムツを卒業してあまったおしりふきは全て掃除に使ってしまいましたけどね(^^ゞ

人それぞれですけど・・・。
投稿者紅葉    28歳 女性
2007/10/28 16:08

私自身は気にしない派です。
ウエットティッシュと同じ様な物ではないですか?
ウエットティッシュとおしりふきを比較してみると
ウエットティッシュの方が値段は高い気がします。
成分的にはウエットティッシュには、エタノール系の抗菌剤が入っている物が多いようです。
それに比べおしりふきは、メーカーによって違いますが、
化粧水に使われるようなものが入っている物が多いと思います。

『おしりふき』とは書いていますが
手や口を拭いても大丈夫と記載されている物も最近は増えてきています。

主さんは何を気にしてらっしゃるのでしょうか?
成分でしょうか?見た目でしょうか?

成分的には何も問題無いと思いますよ。
知っておられると思いますが、
水99%と書いてあるおしりふきもあります。多少は違う成分も入っていますが、実際舐めてみても何も味はしません。

私は逆にウエットティッシュで口を拭くのは自分の口でもあまりできません。
消毒??(化粧水に似た様な)っぽい味がするので・・・。

ありがとうございました
投稿者りんこ    35歳 女性
お子様: 女の子 2年4ヶ月
2007/10/28 16:50

みなさんコメントありがとうございました。

“おしりふき”というネーミングにこだわりすぎたのですね。
ビックリしたのは、そういう使い方ができる。という事を思いつかなかったのと(おしりふき=おしりだけ、と思いこんでいました(^^;)、みんな普通に使ってるのかな?という不安があったからなのです。

でも、みなさんが普通に使ってると伺って、今度から私も使ってみようという気になりました!

また不安な事があれば、こちらで相談させていただきたいと思います。どうもありがとうございました。

気分の問題ですよね。
投稿者つばき    31歳 女性
2007/10/29 09:19

私も気にしません。
ただ、口を拭きたいと思ったときには
「おしりふき」と言うと気分的にいやですね。
だから「お手拭」といいながら実際はおしりふきでウエットティシュの役目をしています。
子供の肌にやさしいし特価で買えば安いですから。

参考までに
投稿者ももくり    東京都 37歳 女性
お子様: 女の子 4年ヶ月
2007/10/29 15:52

おしりふき、私も今考えれば、ウェットティッシュのように使えばよかったと思ってます。ただ、本当のおしりふきとして使うとき、無意識に取り出し口にさわってたかもしれないので、同じパックを両用するのは難しかったかも、と思いますが。内田春菊さんが、おしりふきをウェットティッシュとして使うとき、周りの人が驚かないように、「おしりふき」と書かれた部分に、大き目のシールを貼ってたそうです。なるほど、と思いました。

すみません
投稿者りんこ    35歳 女性
お子様: 2年4ヶ月
2007/10/29 20:32

ご意見いただいた皆様ありがとうございます。

ひとつ疑問なのですが、おしりふき以外にも使用されてる方は、1つのパックから“おしり”と“おしり以外”に使用されてるのでしょうか?

1つを両方に使ってるのか、おしり用とそれ以外用と2つ持ち歩いているのか、どちらなのでしょうか?

しつこいようですが、ご意見よろしくお願いいたします。

うーんと…
投稿者りこ    22歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年4ヶ月
2007/10/29 21:19

私は同じものでおしりも拭くし手や口にも使います。

うんちをした時、だいたい量で使う枚数がわかるので
使う分だけ先に出しておくんです。
だからうんちがついた手で触る事もないし問題ないと思うので
私は同じものから全てに使っています^^

ちなみに私の母はこのおしりふきを「使える!!」と
すごく気に入ってメイクの時に使ったりウエットティッシュ
代わりに幅広く活用してます♪普通のウエットより刺激が
少ないのでちょうどいいみたいです。

そうですね
投稿者くぅ    栃木県 29歳 女性
お子様: 0年11ヶ月
2007/10/30 01:58

私の場合もおなじですかね。
使う枚数が決まってきてるのでその枚数+1枚用意して
もし余ったら手を洗ってから戻すとか
おしりふきはなにかと便利です。

車で移動中にお菓子あげたあとに手、口ふいたり

食べる前に手をふくこともできるし(つかみ食べが多くなってきたので

安いし、成分も安心できるし
オムツ卒業しても使いつづけると思います。

分けません
投稿者紅葉    28歳 女性
2007/10/30 07:20

おしりふきを使う際、そんなに次の新しいおしりふきに便が付くでしょうか?

私もおしりを拭く前にいくつか出して使うので、新しいおしりふきに便が付く事はありません。

このスレ&レスを読んでいて思ったのですが、
最近では、エコブーム??でトイレットペーパーを卓上で使用できる様なケースが売っていますよね〜

それを目にした時、ティッシュと違って無駄に出しすぎないし経済的やん!!とかって思って使っているのですが、
一般的には考えられない事なのでしょうか??
さすがにトイレットペーパーはトイレとは別につかいますが・・・。

参考になりました
投稿者みつばち    東京都 36歳 女性
お子様: 2年0ヶ月
2007/10/30 12:38

こんにちは。一連のレス、大変参考になります。
赤ちゃんの肌にいいのだから何にでも使えるだろうことは思っていましたが
うちでの使い方を考えると(オムツとセットで用意していたのでイメージが)
ウェットティッシュとして使うということは目からウロコ的アイデアです。
トイレに行くようになってから、箱買いしたおしりふきは知人に譲ってしまいました。
(惜しいことをした・・・)
おむつ替えの時にも、事前に取り出すと聞いて、ああ、そうかーという感じです。
主さんが気になって質問した気持ち、わかります。

私が固定観念で固まってしまっているのかもしれませんが
色々な話を聞けて、大変参考になりました。
(おしりふきの文字にシールっていいですね)

おしりふきをウェットティッシュ代わりに使うのは一般的なのかどうかわかりませんが、
私みたいに今頃、ああ、それいいね!と思う人もいると思います(汗)
こちらのスレでいい智恵をもらったので、書き込みさせていただきました。
変なレスでごめんなさい。

ありがとうございます
投稿者りんこ    35歳 女性
お子様: 女の子 2年4ヶ月
2007/10/30 21:04

レスをくださった皆様、ありがとうございます。

みつばちさん同様、うちも「箱買い」してるので、これからはウェットティッシュとしてもバンバン活用したいと思います。

ほんとうにありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |