こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ジュニアシート
投稿者ままん    35歳 女性
お子様: 女の子 2年6ヶ月
2007/11/03 21:18

ジュニアシートを購入しようと思っていますが、お尻部分だけのと、背もたれがついているのと2タイプありますよね。

どちらにしようか迷っているのですが、購入された方のご意見を聞かせてください。(良い点、悪かった点など・・・)

あと、ほとんどのジュニアシートの規格では(体重)15キロ〜となっているのですが、15キロ未満ではやっぱりダメなのでしょうか?

娘は2才半で身長も標準的なのですが、体重がなかなか増えずに現在11キロぐらいです。
でも、チャイルドシートでは狭い(?)というか、小さくなってきた気がして、ジュニアシートの購入を考えているのですが、もう少し体重が増えるまで待ったほうがいいのでしょうか?

お店で試してみる
投稿者あかね    35歳 女性
2007/11/04 00:20

ジュニアシートやチャイルドシートに、適用身長と体重が書いてありますが、シートを装着する時に問題になるのはどちらかというと身長の方です。

お店で実際にお子さんを乗せてみてはどうでしょうか。
身長が満たないと、ジュニアシートの場合、ベルトの位置が上手く行きません。

あと、背もたれがあった方がやっぱり安定しますね。
成長にあわせて背もたれを外せるタイプもありますよ。


うちは、3歳過ぎまでチャイルドシートに乗せて、その後ジュニアシートに買い換えました。背もたれ付です。
背もたれ部分は通気が良い方が快適ですよ。

3ステップ
投稿者ラップが切れた    33歳 女性
2007/11/04 15:45

1歳から可能な3ステップというものはありませんか?
3点セットになっていて、背もたれ、底の部分、膝の上に乗せるベルトガイドです。
これだと1歳10Kgからというものがほとんどだったと記憶していますが。
2つのセットよりかなり割高です。

スレ主さんが見ているタイプでベルトが首にかからないようにする器具もあったと思います。ただ、あくまで「自己責任」ですが。
単純に「ベルトが首にかからなければ良い」ではなく、体重と支える力、体の発達も考慮した年齢・体重だと私は思っています。

寝たとき
投稿者ぽっとん    34歳 女性
2007/11/06 08:28

 上にもありますが、1歳から使えるジュニアシートありますよ。
コンビのプリムキッズ
アップリカのユーロジュニア
エールベベのさらっと3ステップ
レカロのレカロスタートだったかな。

私は背もたれがついているのをおすすめします。
2歳ならまだ車の中で寝ませんか?
寝てしまうと横に倒れていくのですが
背もたれがついていないと、ジュニアシートで高くなっているので、横に倒れて凄い体制になって寝ることになります。
背もたれがあると眠ったときも座った姿勢で眠れますよ。
 

遅くなりました。
投稿者ままん    35歳 女性
お子様: 女の子 2年6ヶ月
2007/11/07 12:45

レスいただいた皆様、ありがとうございました。

寝てしまった時の体勢までは、考えていませんでした!
うちの子、車に乗ると寝ちゃうんですよね(^^;
寝てしまったときの事を考えると、背もたれ付のタイプのほうがいいのでしょうね。

ほんと、参考になりました。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |