こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
顔のキズ
投稿者のものも    東京都 35歳 女性
お子様: 2年4ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2007/11/04 04:49

2才の長男ことでご相談です。
時々保育園でお友達からひっかかれたり、つかまれたりして、キズを作って帰ってきています。たいてい、すぐによくなっていたので、あまり気にかけていなかったのですが、今回、右頬にある2センチ弱くらいの(おそらく)ひっかきキズが、2ヶ月以上たっても残っています。いずれよくなるだろうと思ってあまり気にかけていなかったのですが、先日、よその方に言われて、あらためて、そういえばまだ治っていないなあと気づき、ふと心配になりました。
本人も痛がっていないし、かさぶたでもなく、周囲の皮膚の色より濃い赤色の太めの線状のキズです。若干そこだけ周囲よりへこんでいる気もします。クリームつけてマッサージなどして肌の代謝をよくした方がいいのか、放っておけば、時間がかかってもよくなるのか、場所が顔だけに気になっています。お子さんのキズが治るのに時間がかかった経験のある方等、ぜひ、アドバイスやご経験を教えて頂ければうれしいです。

違うかもしれませんが
投稿者とと    33歳 女性
お子様: 8年ヶ月 / 7年ヶ月 / 2年ヶ月
2007/11/05 08:05

それは、かさぶたが取れた跡でしょうか?

一番下の2才の子の事ですが、
赤ちゃんの時に自分で顔を爪でひっかき、細い傷を作りました。
かさぶたが出来ましたが、取ってしまったせいで跡が残っていました。
傷口が溝になり、赤くなっていました。
だんだんと赤みも溝も引いていったのですが、今度は白く跡が残りました。
その跡がなかなか消えず、残ってしまうかと思っていましたが、ようやく消えました。
消えるのに結構時間が・・・いや年月が掛かりました。
最近になって、やっと消えたという感じです。
跡になっているので、手の施しようもなく特に何もしませんでした。

また、私自身の事ですが、12才の頃の傷が跡になっています。
それも多分かさぶたが取れてしまった記憶があります。
今だに、うっすらとですが跡が残っています。(じっくり見ないとわかりませんが。)

これは私の考えなのですが、やっぱり若い方が代謝もいいから、傷跡も残りにくいのではないかと思います。

違っていたらごめんなさい。

お礼遅れてすみません
投稿者のものも    35歳 女性
2007/11/09 05:27

 コメント頂いていたのに、その長男が熱を出し、保育園をお休みしたりしていて、お礼が遅くなり、すみません。たしかに、かさぶたがとれてしまったような気もします。もう少し気長に見てみます。
 ちなみに、保育園の看護士さんにも聞いてみました。私は、来年の夏に日焼けして一皮むければ治るかもなんて考えていたのですが、看護士さん曰く、かえって今の段階から傷跡を日光には当てない方が良いそうです。また、絆創膏などでふさいでしまうのはよくないですが、これから乾燥する季節でもあるので、患部に保湿クリームを塗ってあげた方がよいそうです。今後、どなたかの参考になればと思い、書かせて頂きました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |