こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
白っぽい便
投稿者みかん    東京都 33歳 女性
2007/11/07 15:44

こんにちは
二歳の息子なんですが
さきほどトイレで便をしたところ
白っぽい便が出ました。

こんなの初めてで、びっくり!
そういえば昨日みかんを3つも
食べました。
一日一個と言って取り上げたものの、
号泣したため、あげてしまった
のが影響しているのでしょうか?
その便にはキレイなオレンジ色
の果粒みたいなものも見えました。

こういう経験された方いらっしゃいますか?
またみかんの食べすぎはやはり
いけないんでしょうか?

ロタ
投稿者すず    34歳 女性
2007/11/07 16:47

 便の色を付けるのは胆汁なのですが、ひどい下痢をしていると
色が付く前に出てしまい白色になります。
 白い便で代表的な病気がロタウィルス(去年はノロウィルスが流行りましたね)です。
ただ、発熱や嘔吐を伴うことが多いので他の症状はどうでしょうか?

 あと、もともと下痢をしていたところにみかんなどの柑橘類をあげると悪化させてしまうこともあります。
元々下痢と言うことはなかったでしょうか?

 小さい子どもの下痢は脱水症状にもなりやすく甘く見ない方が良いと思います。小児科へ行かれることをおすすめします。

消化不良?
投稿者とも    千葉県 26歳 女性
お子様: 男の子 3年3ヶ月
2007/11/07 18:10

みかんを皮ごと食べると、消化不良を起こすかもしれませんね。でも、みかんの繊維が出ているという事は、皮は消化されていた?という事ですかね? それともみかんさんは、皮は食べさせないで中身だけ吸わせていたんですか?
私は小学生の時に、みかんのMサイズを一回に十個食べたら、次の日に白目の部分が黄色になっていたという体験をしましたが、おなかを壊す事はありませんでした。 みかんさんのお子さんはまだ白い便が出ているのでしょうか? 本に書いてありましたが、甘酒のような白い下痢便があり、風邪に伴って発症する冬の下痢は、ウイルスによるものが多いそうです。上の方も言われているような、ロタウイルスの感染が主な原因の病気があるので、病院へ行ってください。(もう行かれたらごめんなさいm(_ _)m)

みかん
投稿者蜜柑    29歳 女性
2007/11/07 18:58

心配ですね・・・。
みかんは中国産だったりすると危ないようですよ。。
オレンジにするようにしたり、甘くするようにしたり色々と化学的な物を混入してるとニュースに出ていました・・・。

なんでもないといいですね。
お大事になさってください。

ありがとうございます。
投稿者みかん    33歳 女性
2007/11/11 00:01

みなさんありがとうございます。
お返事遅くなり大変失礼いたしました。

みかんは皮をむいて一人で食べていました。
それからちょっと与えるのをやめてみたら
白っぽい便は止まったものの、今日は下痢
気味のゆるい便でした。

元気で他はいつもと変わりないので
様子見て病院連れて行きたいと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |