こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産み分け法
投稿者zenママ    北海道 26歳 女性
お子様: 男の子 2年5ヶ月
2005/09/21 08:35

おはようございます。

現在、2歳の息子がいます。
そろそろ2人目を授かりたいと思い挑戦しているところです。
次は女の子がほしいのですが、色々な産み分け法があると思いますが、これは当たるってのがありましたら教えて頂けますか?

中国式、ブラジル式で表も違うのでみなさまの経験も参考にもしたいので・・・
また女の子は排卵日の2日前とか浅く挿入とかありますが、実際これも関係あるのでしょうかね。。。

もし宜しければ参考にさせて下さい。
宜しくお願い致します。

確実ではありませんが
投稿者ハル    20歳 女性
お子様: 女の子 2年7ヶ月
妊娠:  7 ヶ月
2005/09/21 16:15

産み分けをやっている産院でゼリーなど処方してもらえますよ。
確か女の子が欲しい時はピンクゼリーだったかな??
膣内を女の子になる精子が生き残りやすい環境にしてくれるゼリーみたいです。
ちなみに医師の指示に従って使うものですが、絶対に当たるわけではありません。。。
多分確実に当たると言い切れる産み分け法はないと思います。
でも迷信や本に書かれている産み分けより産院の指導の方が当たりやすいと思いますよ(≧∀≦)
私は2人目妊娠中ですが、全く産み分けを意識しませんでした。。。
性別がわかるまでどっちかドキドキです☆

うみわけですね
投稿者かち    35歳 女性
2005/09/21 18:30

こんばんは。
私も最近産み分けに興味があっていろいろ調べています。
おすすめのサイトは「うみわけ大辞典」です。
こちらに行ってみると、いろいろ書いてありますよ。
私自身がくわしいわけではないのですが、レスしてみました。

一人目が男の子だったので、女の子も育ててみたいという気持ちがあるので、私も女の子が欲しいなあと思っていますし、産み分けにも興味があるのですが、男の子も女の子も、どっちもかわいいと思っています。
zenママさんは男の子お二人ですものね。女の子が欲しいという気持ち、分かる気がします。

赤ちゃんは授かるものですが、願いが叶うといいですね。

こんにちは、
投稿者ゆうすけ    31歳 女性
お子様: 男の子 4年8ヶ月 / 男の子 0年8ヶ月
2005/09/21 19:13

こんばんは、

私は生み分けをしたいと思って基礎体温を測り、
排卵日の2日前に種を植え付けたら、
その前の時のが当たったらしく、
せっかくの基礎体温意味がありませんでした。

でも排卵日の2、3日前というのは病院の先生でも言っていました。
女の子の精子は強いので、
排卵日の2,3日前に植え付けると
卵巣が出来る頃には男の子の精子が先に死んでしまい、
女の子の精子が残りやすくなると聞きます。

またほかの方がおっしゃるように病院でピンクとブルーとありまして、
女の子が欲しければピンクを使うといいようです。
ただ確実に女の子が出来るわけでもなく、
「出来やすい」というだけだそうです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |