こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
指しゃぶり
投稿者みるネエ    宮崎県 25歳 女性
お子様: 女の子 3年2ヶ月 / 女の子 年3ヶ月
2007/11/10 21:14

こんばんは、皆さんに相談なのですが・・・。
うちの子は3歳を過ぎた今でも、まだ寝る前に指しゃぶりをしています。本などには無理にやめさせないほうがいい、しかし乳歯から永久歯にはえかわるまでにはやめさせないと歯並びが悪くなったりすると書かれていました。
保育園の行事に参加した時、うちの子だけが指をしゃぶりながら先生の話を聞いていました。
そろそろ、指しゃぶりを卒業する方向へ考えていかなければと思うのですが。
何かいい、指しゃぶり卒業の方法があれば教えてください。

私自身の実体験
投稿者小鳥    31歳 女性
お子様: 男の子 3年5ヶ月 / 男の子 0年2ヶ月
2007/11/10 21:24

私の母が実際に私にしていた方法なのですが・・・

私も幼稚園に行っても指しゃぶりしていたのを覚えています。
とくに夜、指しゃぶりをしていたらしく、しゃぶっていたのは親指で、その親指に包帯をグルグル巻かれて口に入らないようにされていましたよ。

その後、母が言うにはあきらめてすわなくなったとか・・・
参考になるかは分かりませんが、私の実体験です(笑)

ありがとございました。
投稿者みるネエ    25歳 女性
2007/11/12 12:28

指しゃぶり、少しずつ本人に自覚させながら卒業していきたいと思います。
小鳥さんの助言も含めてためさせていただきます☆

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |