こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ぽっちゃり体型とスイミングスクール
投稿者SALA    埼玉県 24歳 女性
お子様: 5年ヶ月 / 1年9ヶ月
2007/12/09 22:54

我が家の長女は少しぽっちゃり体型です。

明らかな肥満ではなく、ちょっと大きいかな?というくらいで、私も主人も痩せ気味なので周りからは『パパもママも細いから、大きくなれば細くなるよ』と言ってもらえるのですが、周りの子が細い子ばかりなので本人はとても気にしています。

私は少しくらいぽっちゃりでも健康的でいいかな〜と思っていたのですが、主人が「そんなに気にしているならスイミングでも習わせてやったら?」と言い出しました。

スイミングは体力づくりにも良さそうなので、習わせてみようかなと思うのですが、ぽっちゃり体型のお子様をお持ちでスイミングに通わせている方はいらっしゃいますか?

体が引き締まったり、体力がついたりなどの効果はありましたか?

私は本人が楽しめる教室に通わせたいと思っているのですが、お勧めのスイミングスクールなどありましたら是非教えて下さい。

その他、スイミングスクールに関する事なら何でも良いので教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

スイミングじゃなくても
投稿者おかんちゃん    東京都 35歳 女性
お子様: 8年ヶ月 / 年5ヶ月
2007/12/10 22:16

ぽっちゃり体形の女の子なんてかわいいじゃないですか〜。子供のうちはぽっちゃりしてるのがかわいいんじゃないかと思うんですけどね。

娘さんはぽっちゃりなのを気にしてるのかな?お菓子とか、ジュース大好きってわけでもないのかな?最近は小学生がダイエットする時代。学童クラブでも「女の子がお菓子いらないっていうから、オレが食べてやった。」と息子の自慢話(なのか?)をよく聞くんですよ。でも、あんまり度が過ぎると、体に影響してくるから怖いですよね。

さて、我が家の長男もスイミングに通っていますが、本人がやりたいと言ったから5年も楽しく続いているんだろうと思うんです。娘さんはスイミングに興味があるのかな?体を動かして・・・というのであれば、ジュニアファンクとかヒップホップの教室もあるから、カルチャースクールやスポーツクラブみたいなところを見学して、体験とかしてみて、娘さんが興味があるものをやらせてみたらどうですか?

ちなみに、空手なんかもかっこいいですよ。バレエは姿勢が良くなりそうですしね。私も娘には(まだハイハイもしませんが・・・)空手かバレエをやらせたいと思ってるんですよ。まぁ、あくまでも私の希望で、本人がなんと言うかは???ですけどね。

スイミングに限らなくてもいいのでは
投稿者柴犬    東京都 40歳 女性
お子様: 男の子 1年11ヶ月
2007/12/13 01:35

少し大きい程度、ならそれほど気にしなくてもいいのかもしれませんね。本人が気にしているなら別ですが、子供には横に伸びる時期と縦に伸びる時期があるので、今は体重が増える時期なのかもしれません。
体重がこのままで背が伸びればバランスが変わります。小学生で肥満の子の治療も、体質によってはやみくもな減量ではなく、背の成長でバランスを戻すために体重を現状維持する方法をとることもあるようです。
肥満じゃないとのことなので、まずは肥満にならないようにすればいいのではないでしょうか。
おけいこはスイミングに限らず、楽しく身体が動かせるものであればいいんじゃないでしょうか。活発な子なら外で走り回るスポーツのほうが喜ぶかもしれません。
姉の息子が、小学生時代、肥満に近いぽっちゃりくんでしたが、小4からバスケットを始めてから背が伸び始めて、中学入学時にはむしろスリムになりました。男女の違いがあるので一概には言えませんが、ご参考までに。
ちなみに、私自身も小学生時代にかなりぽっちゃりになりましたが、中学生になったころに何故か自然に普通体形に……運動は苦手なので一歳してませんでした。

もう少し様子を見てもいいのではないでしょうか。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |