こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
パパの育児
投稿者ぴょこたん    神奈川県 32歳 女性
お子様: 1年3ヶ月
2011/12/23 14:50

パパがあまり育児に参加してくれないので、不満が溜まっています。子供に対してイライラをぶつけてしまうときがあるので、そんな自分が嫌になり、どうしたらいいかご相談です。

パパは仕事が忙しく平日は朝子供と会うくらいです。疲れているので休みの日は遅く起きるので、私と子供とは何かと時間がずれます。(もうこの時点でイライラ。。朝ちゃんと起きてたまには一緒にご飯を食べようとか思わないのか。。私だってゆっくり起きたいのに。)
そして録画した番組を見るのが楽しみみたいで、せっかくの休みなのに子供がパパの所に近づいても、少し相手をしてすぐテレビを見て子供は適当にあしらってる感じです。休みの日くらい私だって育児を休みたい、変わりに育児をしてほしいと思います。(こんな気持ち、いけないことでしょうか?)

イライラすると顔や態度に出るので、パパは私の気持ちに気づいてはいます。気持ちをぶつけたこともありますが、そのとき少し助けてくれても、そのときだけ。何度も言わせるなと思い、もう言いません。(基本的に自分の気持ちを口にするのが不得意な性格です)

本当は疲れているからゆっくり休んで♪と言ってあげたい気もしますが、そんな余裕はありません。朝ごはんも夜ごはんの準備も後片付けも面倒でしかたありません。。いっそ子供と二人の方が楽です。

みなさんもこういう時期、ありましたか?
どうやって乗り越えられたでしょうか??
大きな広い心を持ったママになりたいんですが・・

こんにちは
投稿者カシス    36歳 女性
2011/12/23 20:14

旦那様を頼りにしない事が、イライラしない事に繋がると思います。

なるほど・・
投稿者ぴょこたん    神奈川県 32歳 女性
お子様: 男の子 1年3ヶ月
2011/12/23 20:37

カシスさん、ご意見ありがとうございます!

やっぱり期待しちゃだめなんですかね。。
イライラしているとき、どうにかそれが収まるときはやはり、あきらめたりもしていました。

相手を変えるのは大変で、自分の気持ち・考え方を変えた方が楽になるってわかってましたが、なかなか難しくて。

でもがんばってみます!

こんばんわ
投稿者ヒロ散歩    埼玉県 34歳 男性
お子様: 男の子 1年5ヶ月
2011/12/23 22:14

同じくらいの年次月齢ですね。自我が芽生えてきて大変ですよね?昼ご飯もゆっくり食べれないし、病院連れていくだけでもヘトヘトですよね?僕は一通り、自分がやって妻の大変さが分かりました。仕事は仕事で大変ですが、ゆっくり昼は食べれるハズ。1人の時間もある。育児は24時間休み無しです。大変ですよ。
 まず、旦那さんに育児に対してのスタンスを確認してみてください。そのすたんすが、あなたにとってどうなのか?どうして欲しいのか?何が大変なのか?まずはそこからです。互いの認識を合わせない事には、前には進みません。旦那さんが対話苦手とおっしゃるなら、あなたがうまく話をリードしてあげればいいのでは?
 最初は少しずつ、やっていけばいいと思います。旦那さんを蚊帳の外にしてしまうとどんどんママと子供の関係に入りずらくなりますよ。

今は、色々なパパの育児セミナーなどもやってます。まずは、そういった場所に連れて行くのも一つの方法かも知れません。是非、きっかけをつくってあげてみてください。パパが変わるかも知れません。

ヒロ散歩さんへ
投稿者ぴょこたん    32歳 女性
2011/12/24 10:58

男性からのご意見、大変貴重です。ありがとうございます!

おしゃる通り、私は目の前の問題から向き合わずに逃げていたかもしれません。このままだと溝?が深まるばかりかも。
正直な気持ちをぶつけてみようと思います!

いつになるかわかりませんが、頑張ってみます!
ヒロさんの奥様は幸せだろうなぁ♪うちはヒロさんのようなイクメンにはなれないだろうけど。。。私達なりの形を探したいと思います。

前向きな気持ちになれました。どうもありがとうございました!

素敵なクリスマスを♪

まだまだこれから
投稿者にじ    42歳 女性
お子様: 男の子 9年ヶ月 / 男の子 6年ヶ月
2011/12/24 18:30

お子さんは男の子さんですか?
だとしたら、今よりもこれからに期待しましょう。
男の子はいつか、パパの手が必要になりますからね。
女の子さんなら、パパ大好き光線をお子さんから出すように仕向けていきましょう。

我が家の主人も、仕事は不規則で、早朝出勤午前様帰りアリ、土日祝日出勤アリです。
最近になって出勤が少し遅くなりましたが、若手の頃は子供が起きる前に出勤して寝た後に帰る日々でしたよ。

育児に参加…して欲しい時はいつですか?
漠然と「育児参加」と言われても旦那様も困ると思います。何して良いやら、検討が付かないのです。「家で子供の相手してるのに、これじゃダメなの?」なんて思うものなんですよ…
どしどし具体的に言わなきゃ、イイ歳した男は、動きません。

例えば、美容院に行くから半日子守りをお願いする。
通院したいから早く帰って来て貰って(または土曜診療の病院にして)子守りをお願いする。
今の時期なら、スーパーで買い物したいけど、風邪やインフルエンザが流行してて、人ごみに子供を連れて行きたくないから子守りをお願いする…
ママとしては、子供抜きで軽快に動けるだけでも、充分リフレッシュできると思いますよ。美容院ついでにヘッドスパして貰ったり、病院ついでに寄り道して美味しい珈琲飲んだりもできますしね。

私の息子達が小さい頃は、主人に息子達のお世話をしてもらうことは殆どありませんでしたが、数か月に1回くらい、「今日は衣替えをしたい」「今日は舅姑が来るので家を片づけておもてなししたい」「今から3日間、年末の大掃除とおせち作りをしたい」などと言って、父子を外に出していました。
公園にさえ行けば勝手に遊ぶ息子達なので、上手く行けば2時間、ダメでも1時間は私一人の時間が作れました。家事もはかどるはかどる。

他の方と同じく、大きく期待するのはやめといて、でも、あれこれ具体的なお手伝いを言ってみて、できるところで妥協しながら、少しずつパパを慣らしていきましょう。
持って行きように拠って、パパは貴重な戦力になりますよ。
頑張ってくださいね。

こんにちは
投稿者カシス    36歳 女性
2011/12/25 09:55

育児に積極的でない人、生活が不規則、朝帰宅者は、育児セミナーに連れ行くのも大変みたいよ、うちの旦那は、不規則、朝帰宅者なので、セミナー中、睡魔に襲われてかわいそうでした。
子供を少しでもみてくれたら、助かったよありがとうといいます。睡魔に襲われ寝てる時もありますが。危ない物、台になるものは置かないようにして、私だけ外出してました。

自分が変わる事で、旦那様がかわると思います。
自分を変えるのも難しいのに、旦那様から変えるのは難しいからです。

にじさんへ
投稿者ぴょこたん    32歳 女性
お子様: 1年3ヶ月
2011/12/25 15:12

ご意見ありがとうございます!
もう実は何度も読み返しています。大変参考になりました。
私の永久保存版です!保存していつでもまた読めるようにしたいと思います。

にじさんの旦那様もお忙しい方なんですね、うちよりも全然。
なんか自分て甘いなぁと・・・思いました。

おっしゃる通り、漠然とではなく何をしてほしいのか細かく言えるようになりたいです。。でも、自分はため込む性格で思ったことを言えない性格です。今までもそれで不満をためて、だいぶ時間が経って自分の気持ちが落ち着いているときに、改めて言うという感じでした。その頃には自分の不満はも自然消化していって。。

正直な気持ちを伝えることが怖いです!自分なりに、時間はかかっても少しづつ正直に言えたらと思います!

そしてさっき少し嬉しいことがありました。子供を寝かしつけてくれたんです。(たまたま寝ちゃったんですけどね。)
でもなんだか嬉しそうに見えました、自分にも出来るんだっていう自信みたいなものを感じたのかも。

こういうのの積み重ねが、大事なのかも と感じました。

とにかく、また読み返します、そして出来ることはマネさせて下さい^^

カシスさんへ
投稿者ぴょこたん    32歳 女性
2011/12/26 13:56

セミナーに連れて行くのはきっと相当大変かと。。。
パパは頑固者だし、人が行くから自分もっていうのは嫌がる人です。理系で何かと理屈っぽいので^^;勝てません^^

でもみなさんのご意見を聞いて、セミナーに参加する人もいる事を知り大変参考になりましたので、頭に入れておこうと思います♪
どこかでタイミングがあれば、足を運ぶのもいいかも!

今回ここに書き込みをして、気持ちがすっきりしました!
自分も意地を張らず、正直に話せるように 少しずつですが変わってきたかも♪(最近、本当に悩んで会話もあまりしたくないときがあったので)

ちょっと、前向きに頑張ってみようと思います!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |