こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産後太りに悩んでいます
投稿者もちゃ    26歳 女性
お子様: 0年10ヶ月
2005/10/05 00:13

昨年12月に男の子を出産しました。
妊娠中は12キロ太りました。
現在は産後10ヶ月経ちますが、前より6キロ
増えたままです。育児のストレスもあってか、
私の体重はなかなか減ってはくれません。

皆様は、産後どれくらい体重が増えましたか?
周りに聞ける人がいません。もしも6キロ増えた
まま次の子を妊娠してしまったら、とんでもなく
太ってしまいますよね・・・。やはり、体重を戻して
からの方が体にもいいでしょうか。

二人目のいらっしゃる方、そうではない方でも結構
です。
よきアドバイスがあれば、ぜひ教えてください!
お願いします。

産後は。。。
投稿者なっち    広島県 27歳 女性
2005/10/05 08:49

妊娠中15キロ増えました。
産後3ヶ月くらいで元の体重に戻りました。
その後 2キロ減りました。
必要以上に食べないようにしたりはしたかな。
私の場合、家庭内がもめててそんな気苦労で戻ったのかも。。。
次のお子さんを妊娠する前に 絶対体重は戻したほうがよいと思います。
頑張ってくださいね

ダイエットしましょ
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年2ヶ月
2005/10/06 02:33

長男の時は12キロ増えて、産後1年ちょっとで元の体重に戻りました。
食べたい時はお茶を一杯飲んでから食べると、食べ過ぎ防止になりますよ。

その後、油断して2キロ増えた時に次男を妊娠しました。増えた体重は8キロです。
長男の妊娠前から比べると10キロ増えたことになります。
産後2ヶ月半ですが、あと3キロで長男妊娠前の体重に戻ります。出産が夏で、夏バテして食が進まなかったのと、二人分の育児で産後すぐからバンバン体を動かしていたのが幸いしたようです。

助産師さんやお医者様から「○キロ増までにしてね」と言われませんでしたか?あれは、身長から妊婦の適正体重を計算しているそうです。
つまり、産後太った状態で第2子を妊娠すれば、太った分だけ体重管理が厳しくなるということです。
また、太った状態で妊娠すると、妊娠中毒症がおこりやすくなるそうですよ。

私は長男の時は「10キロ増まで」、次男の時は「8キロ増まで」と言われました。「上限」の体重はどちらも同じです。けど、プレッシャーがちょっと違いますよね。「10キロ太って良い」のと「8キロしか太れない」のと・・・

今のうちから出来るだけダイエットなさって、ベストの状態に体をもっていくと良いと思いますよ。頑張ってくださいね。

なっち様、にじ様へ
投稿者もちゃ    26歳 女性
お子様: 0年10ヶ月
2005/10/06 21:09

コメントありがとうございます!
やはり体重が減らないのは私の努力不足ですね・・・。
妊娠中の体重管理がとっても大変だったことを
思い出しました。

自分の体にも良くないですし、2人目も欲しいですし
アドバイスを参考に色々と頑張ってみます!!

ありがとうございました ***(^-^)*** もちゃ

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |