こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
歩き方がおかしい
投稿者山本    愛知県 32歳 女性
お子様: 男の子 1年5ヶ月
2008/01/09 14:08

1歳5ヶ月になる息子がいます
数日前から歩き方がおかしく、右足を引きずるようにあるきます。たまにピョコピョコと高くあげて歩いたりもします。右足が外側に向いているときもあります。
今までとは明らかに歩き方がおかしく以前より転ぶことが少し増えたようです。(歩き始めたのは1歳ちょうどの頃です)
歩き方以外に日頃と変わった様子は他に有りません。
気になるので、昨日病院でも診てもらいました。診察もレントゲンもご機嫌で受け、先生からも異常無しと言われました。

成長過程でこういうことはあるものなのでしょうか?
同じ経験や何かご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

その後どうですか?
投稿者ハム☆    36歳 女性
2008/01/10 14:34

はじめまして。
その後どうですか?
家の娘が保育園の先生が足が不自由な先生がいて、いつも引き摺ったような歩き方をされていたので、それを真似して歩いていたことがあります。子供って、見ていないところで診ているようで・・・。
お話しして、ちゃんと歩こうねって言うと、しばらくして治りましたが。
それから、大丈夫だとは思いますが、頭を打ったとかないですか?
たまに脳に異常が有ったりすると神経回路や動きがおかしくなったりする事があります。
指や、おかしな歩き方をしている足の方の手の動きや目の動きなど
変わったところがないかよく診てもらったほうが安心だと思います。

ハムさんへ
投稿者山本    愛知県 32歳 女性
お子様: 1年5ヶ月
2008/01/11 17:27

ありがとうございます

その後私も注意して見てはいるのですが 私が見る限り足以外に違和感はありません
明日もう1度病院へ行くことになっていますのでその辺りのこともきいてみようと思います

お友達の娘さんも同じようなことがあったようです
それは原因がはっきりしていて捻挫だったようです
息子も分からないうちに傷めたのかもしれません もう少し様子をみながら回復を待ちたいと思っています

うちの子も
投稿者ゆき    34歳 女性
2008/01/13 11:38

〆後でしたら ごめんなさい

うちの息子も、同じ月齢の頃 右足を引きずったように歩いて
いました。
1才3ヶ月過ぎから歩き始めたので、歩き始めの頃だったと思います。

心配だったので、お医者さんに相談したところ「様子を
見てください・・」との事でした。
心配だったので、靴を変えたり色々しましたが
しばらくは引きずった感じのままでした。
同じように、足先が少し外を向いていました。

その後、気づくと普通に歩けるようになっていました。
現在、1歳9ヶ月ですが、何の問題もなく 歩いたり
小走りしたりしていますよ

山本さんのお子さんは、歩き出してどのくらいか分らないので
参考にはならないかもしれませんが、先生が異常なし と
おっしゃっているのなら、もう少し様子を見てもいいのでは・・
と思います(でも心配ですよね・・)

はやく 元通り歩けるようになるといいですね

すみません
投稿者ゆき    34歳 女性
2008/01/13 11:45

先ほど 投稿した者です

歩き始めは「1才ちょうどの頃」と
書かれていましたね

すみませんでした!

ゆきさんへ
投稿者山本    愛知県 32歳 女性
お子様: 男の子 1年5ヶ月
2008/01/13 17:09

コメントありがとうございます

その後病院へも行き、やはり異常無しと言われ様子を見る他にないと思っているところです
日によっては少し良くなったように思える日もありますが 今日はまた引きずって歩いています

同じ経験を聞いて安心するのも失礼かもしれませんが それにより少しホッとするというのが本音です
時間の経過を待ちますね ありがとうございます

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |