こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妊婦の体重コントロール
投稿者ぱんこ    22歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2005/11/03 19:02

こんばんは、今月で6ヶ月を迎えた妊婦です。初めての妊娠で、つわりも経験しましたが、特に体重がへったりはありませんでした。でも5ヶ月を過ぎてから食欲がものすごくて、1ヶ月で2キロくらい増えてしまいました。妊婦がダイエットをするのはよくないといわれましたが、食欲がとまりません、みなさんは妊娠中どんなものをよく食べていらっしゃいましたか?体重は何ヶ月くらいから増えていきましたか?普段は普通体系なので、7キロくらいの増量で抑えたいのですが、何かアドバイスがあったらお願いします。

同じ☆
投稿者あらま    25歳 女性
2005/11/04 09:30

私も妊娠中は食べづわりでした。
後期に入って10K増量してしまったので
先生に指摘されました。
それ以来、小腹がすいたなと思ったら
腹持ちのいいゼリー食べたり、
夜食に食べてた物を飴でしのぐ!・・とか
はじめてました^^ 指摘される前は、夜食に
カップラーメンとか平気で食べていたし(笑)
あと3度の食事は和食を中心にするのも
いいと思いますよ。飽きなければ・・ですが^^

動く
投稿者ぽんこ    31歳 女性
2005/11/04 14:08

私も1ヶ月で5キロ太ったことがあります。
特に食欲が増した訳ではないのですが(もともと大食いでした)、仕事を辞めてから急に太りました。

食事は基本的には食べたいものを食べていましたよ。
塩分と回数(1日3回を守る)、量には気を使い、お菓子などの間食はしませんでした。

あと私がやった事は、ウォーキングです。
朝旦那を会社に送り出してから、陽が高くなる前に1時間くらい歩きました。
ポイントはお腹に負担が掛からないように、散歩するようにノンビリ歩く。ちゃんと休憩する事も大事です。
おかけでその後の余分な体重増加は抑えられました。
体の負担にならない程度に歩く事は良いことだと、医師にも言われました。
さすがに臨月になると足の付け根が痛み、歩くのもつらかったですが。。。

体質なのかな?
投稿者さきちゃんママ    兵庫県 23歳 女性
お子様: 1年ヶ月
2005/11/04 17:00

こんにちは。私は妊娠中なんと!20キロ!!(笑)今は笑い事の様に話せますが写真みるとすごい・・・。幸い妊娠中毒症にもならず・・・無事出産。
つわりはひどかったけど2キロ減そして20キロ増。。。
そんな私がアドバイスできる立場じゃないけど、やっぱり動くこと!かな。つわりが終わったなら「ぷらっとさんぽ」してみては

偏食は禁物!!
体重管理できてなかったプチ先輩からのアドバイス」でした〜☆
ちなみに今は妊娠前プラス4キロ・・な私です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |