こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
口が臭う?
投稿者ゆうのママ    30歳 女性
お子様: 2年11ヶ月
2005/11/08 22:19

変な事ですみません。
子供の口の息の匂いについてです。
朝、夜、と歯磨きをしています。でも、すでに、寝る寸前の時の息〜朝起きた時の息〜いい匂いとは言えない口臭がします。
歯磨きは丁寧にしているつもりなのですが・・・
今の所、見える虫歯も無いようなのですが・・・
子供は、みな、そういうものですか?虫歯の前兆でしょうか?
それとも?何か、気がつく事がありましたら教えて下さい。

鼻詰まり?
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年3ヶ月
2005/11/08 22:38

お子さん、いびきかいてませんか?風邪気味ではないですか?
ウチの長男も、たまに臭います。臭う時は、朝の起き抜けが多いです。
臭う前はいびきをかくことが多く、そして、数日後に鼻水が垂れてきます。
要は風邪気味で鼻が詰まって、口呼吸してたということです。
口呼吸すると、唾液が減り、口臭の原因になります。

また、食事によっても、臭う時がありますよ。
野菜が少ないとか、肉が多いとか、外食もしくはお惣菜が続くとか・・・
我が家は普段あまりお肉をたくさん食べないのですが、肉料理が続いた時や、大人の都合で外食や出前が続いた時は、臭うことがあります。
こういう時は、朝の起き抜けでなくても臭います。

にじさん
投稿者ゆうのママ    30歳 女性
2005/11/08 23:42

そうなんですかー!
確かにっ!いびきは、いつもかきます。
鼻も、鼻炎持ちだ、と耳鼻科で言われていて、風邪をひいていなくても詰まっている感じです・・・。
原因の一つかも、が分かって、嬉しいけど、鼻といびき、に関しては、すぐには解決はむずかしいなぁ・・・。
でも、にじさん、ありがとうございましたっ。

うちの子の場合
投稿者ゆうまほ    35歳 女性
お子様: 女の子 4年5ヶ月 / 男の子 2年6ヶ月
2005/11/09 06:53

上の子がゆうのママさんのお子さんの年齢の頃から臭ってました。よだれが少なかったのでそれも原因のひとつかなと思っていました。(その場合は虫歯になりやすいので気をつけてあげてください。現に3歳で虫歯になりました。。。)

女の子なので口臭で悩むのはかわいそうだなと、私も気にしていたのですが4歳前後くらいから臭わなくなりました。なので、ゆうのママさんも、もう少し様子を見てあげてください。そのうち治ってくるんじゃないかな?

ゆうまほさん
投稿者ゆうのママ    30歳 女性
2005/11/12 22:57

おおっ!!
確かに、よだれは、ほとんどありませんでしたっ!!
そうかぁ〜
気をつけます!!と、いうか、なかなか奥のハミガキって難しいけど、頑張ります。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |