こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
意見を聞かせてください
投稿者内職    33歳 女性
2007/09/10 18:56

実両親と義両親はいろいろなことがあって疎遠になっています。
子供が小さいうちは問題なかったのですが、大きくなってくると
園の行事などいろいろあり、義両親、実両親を招待する機会が
増えてきます。
招待するのに同時というわけにはいかないので時間差で招待したりしたいのですが、実両親は義両親に会うかもしれないので
来ようとしてくれません。
反対に義両親は全部の行事に来たいみたいでやたら来たがります。
可愛がってくれているといえば聞こえがいいのですが、いつも行事には離婚した義姉の子供がついてきていて、その子のために動いてるっていう感じです。
義両親は欲張りな人なので孫は全部自分の方に懐かせたいと思っていて、そういう思いが伝わって余計に実両親は私達とは距離を置くようになってしまいました。
私も頑張って誘ってはいるのですが、実両親は義両親に対してしこりが残っているので結局は来てもらえません。
私には実妹がいるのですが実妹の旦那は実家が遠いし、もめてもいないので、そっちの方ばかりいってしまうようになってしまいました。
僻んでいると言えばお終いですが、なんかすっきりしなくて
投稿させてもらいました。
実両親のことは諦めて理由はどうあれ可愛がってくれる義両親と仲良くやっていけばいいのでしょうか?
ご意見お願いします。

以前・・・
投稿者    31歳 女性
2007/09/10 19:35

以前というか8月の終わりごろに内容は全く同じでスレがたっています。
主さんが同じ方かどうかわかりません(年齢が違うようなので)が、そちらにレスがいくつか付いているので参考にしてみては?

ちなみに・・・
投稿者    31歳 女性
2007/09/10 19:36

ちなみに「私のわがまま?」という題名です。

。。。
投稿者匿2    21歳 女性
2007/09/10 22:01

9月4日にも同じ内容でスレたててますよね??
タイトルは「うちだけでしょうか?」
そちらにも返信いただいてるみたいですが、お礼も〆も
されてませんよね・・・
何度も同じ内容でスレたてする前に、いただいた返信に
お礼するべきではないでしょうか

私も思ってた
投稿者匿3    27歳 女性
2007/09/11 02:34

私も思ってました。同じスレが3つある・・・と。
どうしたのでしょう?きっと、自分の納得いくコメントでは無かったからでしょうね。
スッキリしないから誰かに聞いて欲しいんですよね?
きっと、コメントの内容なんてあまり興味ないんじゃないでしょうか。
私もそんな時がありますよ。「誰か聞いて〜!」って時が。
ずっとモヤモヤも苦しいでしょう。もうご自分の中に答えがあるのではないですか?もう一度、自分がどうしたいのかユックリ考えてみてはどうでしょう・・・。

〆やお礼をされると、お返事した方も気持ち良いですよ!

主さん?
投稿者匿4    33歳 女性
2007/09/13 02:12

こんだけ言われてもまだ反応しないの?
どんな意見なら満足すんのさ〜

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |