こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
私の仕事
投稿者みー    18歳 女性
お子様: 3年8ヶ月
2008/02/07 22:24

私はいろいろな事情で一人で子育てをしています。
息子はとても可愛いし、何があっても守りたいと思っていますが、
現実的なことを言うと、お金に余裕がありません。
昼のパートで稼げる給料も限られてくるので。。。

でも、お水などは嫌です。
頼れる人もいません。最近は将来のことなどを考えると
不安でしかたありません。
世の中のこともまだまだ無知なので色々教えてください。。

正社員
投稿者まぁ    38歳 女性
2008/02/07 23:12

まず正社員の職を探したらどうでしょう。
お子さんは保育園に預けてらっしゃるんですよね?

違うのですか?
投稿者あかね    35歳 女性
2008/02/08 09:33

最初に『いろいろな事情で一人で子育てをしています』と書かれていますから、シングルマザーさんかと思いましたけど、違うのですか?18歳で3歳8ヵ月のお子さん…まぁ人それぞれ事情はあるでしょうからそこは突っ込みませんけど。『何があっても守りたい』なら、お水とか夜のパートとか実家に頭を下げてお金を出してもらうとか旦那さんに稼いでもらうとか、考え付かないかなぁ?

それと、相談しに来た人に『相談する暇があったらとっとと何とかしたらどうですか?』というのは本末転倒な気もしますが、PCを動かすにもネットに繋ぐにもお金がかかってますよ。ネットカフェならなおさらに。よぶんな経費はできるだけ削ってお子さんの為に蓄えましょう!

荒らしさんでは?
投稿者はなまる    32歳 女性
2008/02/08 09:52

世の中のこともまだまだ無知なので色々教えてください

もちろん生活保護位知ってます

色々事情があって一人で子育てをしています

シングルマザーなんて言いましたっけ?

あなたのコメントはけんかを売っているようにしか受け取れません
勘違いでしたらごめんなさい。

生活保護は憲法で保障された国民の権利ですので、みじめと思う必要はありません。ご自分の面子ばかり考えずに、子供さんのためを考えて申請してください。

でも、あなたはまず、もう少し口の利き方をお勉強したほうがいいと思います。
まともな収入を得たいと思っているならばね。

不安な気持ち
投稿者ぽろ    31歳 女性
2008/02/08 10:08

一人で不安と子供を抱え、思うような生活のできない事から
イラだっているのでしょうか?

はなまるさんの図式通り、なんだかおかしな回答ばかりで
解決しようと真剣に悩んでいるのかと思えてしまいます。
シングルマザーともとれる内容ですが、ちがうのであればもう少し事情も話してくれなければ、アドバイスは難しいとも思います。

ネットだからこういう正直な心うちがでてしったのでしょうか。
顔が見えないからでしょうか。
とてもきれいとは言えない対応をされているので
昼間ある程度稼げる就職先を考えているのであれば
もう少し大人の対応を身に着けないと無理だと思います。

どんな事情にせよ、子供を一人で育てていくのは大変な覚悟がいります。
仕事を掛け持つことや満足できるとは言えない仕事も視野に考えないといけないのが現実ですよね。
責任を持って子供を育てると決めた以上なんでもやる覚悟でがんばってください。

守りたいと思うなら
投稿者けし    24歳 女性
2008/02/08 12:31

頼れる人が居ないんじゃあ大変ですね。

でも子供を守りたいと思うならなりふり構わず頑張るしかない。生活保護を受ければ最低限の生活は保障されるのに、惨めな思いをしたくないから受けたくないんでしょ?
金銭の不安があるなら昼も夜も働く。
お水は嫌だとか職業を選り好みしてないで
必死になって働くしかない。

子供に寂しい思いをさせたくないなら、親や親族に頭下げて
協力してもらう。

子供の為ならなんだって出来るのが親だよ。

どんな事したって子供は守りたいって言ってる割には
自分の事しか考えてない気がするな。

惨めなんて
投稿者なおnao    33歳 女性
2008/02/08 13:45

最初に・・・
名前が被ってしまってすいません。(愛知のなおさん)
なのでnaoといれました。

ミーさんはなぜ惨めと思うのかな?
全然惨めじゃないですよ。大変なら制度を生かすべきです。
シングルマザーではないみたいなので受けられないかもしれませんが。
夜の水商売は私も薦めません。
あまりにも今の世の中お金が無い=仕方ない=お水
という安易な考えが多すぎると思うし、
一度お水にいけば抜けられない人もたくさんいます。
それこそ夜逃げしなくちゃいけない状況位ならしても良いと思います。

社員で中々見つからないということですが、派遣なんかはどうですか?そこそこ貰えるし、まだ若いのでこの先の為にも
良い経験になって良いと思います。(次の就職先で実務経験有りは
良いと思います)
他の方もおっしゃった歯科助手や資格取るのも良いと思います。
それかパートをしながら在宅で出来る事を見つけるとか。
なるべく昼も夜も働かないように社員で見つけるのがベスト
だと思いますが、まだ若いので諦めず頑張って下さい。

状況をもう少しっ
投稿者りょう    23歳 女性
お子様: 2年0ヶ月
2008/02/08 14:27

シングルマザーではなくて、頼る人もいない・・

もしかしてご主人が入院されているとか、
働けない事情があるのですか?

ネット上に自分のことを書くことに抵抗があって
そこまでしか書けなかったのでしょうか・・?
でも私もたまにココでみなさんに相談に乗ってもらうことがあるのですが、真剣に話を聞いて答えを一緒に考えてくれる方も大勢いるので、みーさんがよければもう少し詳しく話をしてみたらどうでしょう?

生活保護のことや、仕事のこと、いろいろ考えて、
確かに言葉づかいやこのスレでの話し方はいいものとは思えませんが、3歳になるまで育てているみーさんは、がんばっていると思います。

もう少し具体的にみーさんの事情がわかれば、
みなさんもっといい意見をくださると思います。
がんばって!

わたし事・・・
投稿者雪子    28歳 女性
お子様: 5年9ヶ月
2008/02/08 19:41

みーさん、はじめまして。
シングルマザーの雪子と申します。
みーさんと境遇は違いますが、私は掛け持ちで仕事を3つしています。
1つ目は8:30〜12:30
2つ目は13:00〜16:00
3つ目は16:30〜18:30
生活保護は受けていません。
正社員でもありません。
収入は歩合制のものもありますが、13万〜15万ほど。
土、日曜日は完全に休みです。子供と過ごしたいので・・・。
子供は保育所に通っています。
もちろん、シングルなので保育料はかかりません。
元旦那からは訳があってお金はもらっていません。

わたしは子供がいるから頑張れます。
子供のためにこれからも頑張ります。
こどもがかわいくて仕方がないから。
子供がいつも笑顔で私の帰りを迎えてくれるから。
片親でもまっすぐ素直な子供に育ってくれています。
確かに贅沢はさせてあげられないけど、私たち親子はとっても幸せです。

こんなシングルマザーもいると言うこと、参考までにレスさせていただきました。
『母は強し』です!

頑張って!!
投稿者くみ    33歳 女性
2008/02/08 23:13

若いのに大変ですね。
でも、旦那様が、振り込んでくれるお金を使うべきではないでしょうか?そんなに困ってるのなら、なぜ使わないのですか?
そのお金は、貯金されてるんですか?
でも旦那様が戻ってきて欲しい。家族は失わないでいたいんですよね。
私だったら、旦那様の好き勝手な行動は腹立ってるかもしれないけど、お金入れてくれてるんだってこと(離婚してお金くれない人だって沢山いる世の中だし)を感謝して、お金を子供と自分の為に使って、幸せに生きてみて、旦那様に感謝して生きてみてはどうでしょう。その毎日の中で自分が仕事出来ることを探して、自分も輝いてみてはどうですか?
今の貴方を見て、旦那様は帰って来ますか?
愛した彼の子を産んだんだし、もっと人生、楽しく、幸せに生きることを選んでみては?
今のまま、お金を使わないでギスギスした生活では、お子さんにもなんか悪影響を与えそうですよ。
頑張って!旦那様を憎まないでみて考え方を変えてみては??
うまく伝えられてなかったらごめんなさい。
頑張って下さいね。

本当なら・・・週刊誌ネタ
投稿者おいおい    35歳 女性
2008/02/09 06:28

現在、スレ主が18歳。
3つ年上の男性芸能人で、それなりに稼いで、デビュー3年以内かぁ。
ついでにデビューのきっかけは、スカウトですね。

十分にネタになりますよ。

ネットの掲示板というのはそういうところです。
子どもの父親の芸人生命が大事なら、早急に削除でしょう。もう遅いでしょうが。
それともそれで戻ってくれるなら万々歳ですか?もしかして作戦?

またまた個人情報
投稿者おいおい    35歳 女性
2008/02/09 13:57

その男、21なんだ。
良いこと聞いた。3歳違いだけなら今の年齢までは分からなかったのに。

掲示板で書け、書けと言われたら本名や子どもの名前まで書くの?
それなら是非、教えて欲しいな。旦那の芸名。
書くか書かないかは自分の判断。
14で生活力のない男と寝るぐらいだから、判断が甘いのでしょうね。

「けっこう稼いでる」のなら、すぐにバレるでしょう。妻子を見捨てた過去があることは。本当ならね。

それと随分と話が変わってきていますね。

頼れる人もいません。

彼は「お金をいれてるんだからほっといて」と
言っています。

「いつも心配している。愛してる」とは言われます。

ところで、最初は援助をしてくれた義理の両親にも、旦那に裏切られたと同時に見捨てられたの?

違います
投稿者みー    18歳 女性
2008/02/09 15:42

見捨てられていません。
彼の両親とは私から距離を置いてるだけです。
それに初体験が人より早いだけです。もう自分は相手にされないからって、ひがまないでください。それに、はじめから、3つ上といっていましたが…相談事と話が変わっているので失礼します。


真面目にアドバイスくれた方々、ありがとうございました☆
まずは、資格に挑戦してみます。

ぷっ
投稿者おいおい    35歳 女性
2008/02/10 06:41

アナタの場合は「頼れる人もいない」というのが嘘でしょう?
「頼ることができない。」と言いましょう。

3つ違いならアナタと旦那の誕生日によっては、旦那の年齢は現在、20、21、22の可能性があるということ。
それが分からない状態だったのに、アナタが暴露したの。

資格より前に日本語の勉強をしましょう。
読むほうも書くほうも。
資格のテキストを読むのに苦労しますよ。

上の方
投稿者    28歳 女性
2008/02/10 10:50

おいおいさん、大人気ないとは思いませんか?
相談者に対して話を変えたのはおなたでしょ?
芸能人との結婚が羨ましいのはわかりますが

あきれちゃうわね。
投稿者すがりん    25歳 女性
2008/02/11 23:09

おいおいさん、17歳も年下の方に酷い書き方ですね。
一部の女性の持っている嫌な一面をさらけ出しすぎ。醜いです。自分の書いた文章を何度も読み返して御覧なさい。ご自分の敬愛する人が居たら読んでもらってみなさい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |