こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
A.Mさんへ、「1歳5ヶ月指差しが出来ません」から7ヶ月
投稿者のり    広島県 31歳 男性
お子様: 2年0ヶ月
2008/02/14 20:51

以前、「1歳5ヶ月指差しがまだ出来ません」とこのサイトに相談してから7ヶ月が経ち、息子も2歳になりました。
まだ言葉は出ませんが、1歳7ヶ月頃から指差しが出始め、それから徐々にですが、簡単な指示(ポイしてきてとか)が理解できる、名前を呼んだら手を挙げてくれる、簡単な遊び道具が使える、最近ではコップを使って飲み物を飲める様になりました。
今は市が運営する育児教室に通っています。
他の子たちと触れ合うことも、息子にとってはいい刺激になっているようです。
確かに他の子たちと比べると、息子は成長が遅いように感じますが、うちの子はマイペースなんだと割り切って考える事が大切だと思っています。
そうは言っても、実際は比べてしまったり、悪いほうに考えてしましますよね。僕もそうでした。
でも、もう少し様子を見てあげて、何か1つでも出来る事が増えると気持ちも楽になりますよ。
子育って難しいですよね、でも難しいから自分も成長できると思います。
長くなりましたが、お互いに頑張りましょうね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |