こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
トイレの後について
投稿者みるネエ    宮崎県 26歳 女性
2008/02/22 18:38

今年四歳になる娘がいます。
一ヶ月くらい前から急にトイレの後、トイレットペーパーで拭かなくなりました。
何かあったのかなと思いましたが、特に変わった様子もなかったので、「トイレの後はちゃんと拭くんだよ、拭かないとお股が痒くなるよ」といい、トイレ後は必ず拭いたのを確認したりし、お股には病院からの薬を塗っていましたが、なかなかよくなりませんでした。
最近、保育園から帰ると「お股が痛い、痒い」と訴えるので、違うだろうとは思いましたが、子供に「保育園ではおしっこした後におまた拭いてるの?」と聞いてみました。
すると驚くことに「拭いていないよ、先生が拭かなくていいって言うもん」とのことでした。
もうすぐ四歳になるのに、保育園は拭く指導をするのではなく拭かなくていいと言うのかと、そんなことはないだろうと思い先生に尋ねてみました。
「拭いてないんですよ、拭ける子だけ拭いています」とのことでした。
お股がただれて赤くなり痛がっていることを話すと・・
「明日から、拭こうね」と子供に言っていました。
私は、驚いて怒るというよりあきれてしまいました。
このような事は、普通なのでしょうか?
私が通わせている保育園だけなのでしょうか?
保育士の方や同じ経験された方いましたらご意見ください。

びっくりしました
投稿者保育士    26歳 女性
妊娠:  5 ヶ月
2008/02/22 21:54

お股がかゆかったり痛かったり、
つらいですね。大切なところなのでなおさらですよね。
お母様は病院に行かれたり頑張って
治そうとしてらっしゃるのに
保育園でそれでは困ってしまいますね。

私は、乳児の担任が多くトイレトレーニング真っ只中!
の子ども達が多いのですが
1歳児や0歳でもおしっこの後にはきちんと
拭いていましたよ。(まだまだ小さい子どもたちなので
保育士が拭きなおしをしていましたが・・・)

先生だって、トイレの後には必ず拭くと思います。
そのまま出てくるなんて事はありえない話だと思います。
それを子ども達に・・・
驚いてしまいました。
担任の先生に、しっかりと伝えたほうがよい話だと思います。
「先生は拭かずにトイレからでてきますか!!?」と。
みるネェさんがお怒りになるのはもっともだと思います!!

ただれがひどく、拭くのさえ痛がるようなら
(治るまで)お家ならおしっこの度にシャワーをしてあげると
早く治るかも知れません。
お母様は大変かもしれませんが。

早くお子さんがよくなります様に・・・。

ありがとうございます。
投稿者みるネエ    宮崎県 26歳 女性
2008/02/23 17:22

やはり、おかしいですよね。
保育士さんの言われるとおり、今回はうちの子でしたが・・・
他のお子さんもなりかねませんので、保育園の方に強く言ってみようと思います。
ご意見いただきありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |