こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妊娠8か月の旅行
投稿者うりぼう    30歳
お子様: 男の子 1年7ヶ月
妊娠:  8 ヶ月
2005/12/05 01:30

電車と飛行機を使って4時間くらいかかる場所へ、もし可能なら夫・子供と一緒に行こうかと考えています。先日の健診では順調な発育ですが、お腹の張りが時々あります。医師にはもちろん相談するつもりですが、もし行った経験がある方がいたら、気をつけた方がいいこと等を教えてください。

人それぞれ
投稿者ベビ子    38歳
2005/12/05 07:34

人それぞれです。
自己責任で行かれることですね。

人によって気をつけるこことは違うでしょう。

ここで聞かれるよりキチンと医師に聞かれるべきではないですか。

誰も責任はとってくれませんよ。

常識で物ごとを判断された方がよろしいのでは、
あなたの身体ですから。

常識って
投稿者    20歳
2005/12/05 08:19

常識で物ごとを判断された方がよろしいのでは、
って、
常識って、どーゆう常識なんですか。
旅行ったって、内容もわからないんだし、貴方のカキコは暗に引き止めてるように見えるんですけどね。
遠まわしにそーゆう言い方するぐらいならやめるように言ったほうがいいんじゃないですか。
恰もスレ主さんが悪いことをしているかのような言い方するんですね。わからないからこうやって相談されてるんじゃないですか、それこそ貴方のものの言い方のほうが"常識"に欠けていると思うんですが。

スレ主さん横失礼しました。
私は妊娠8ヶ月の時、新幹線で7時間かけて出かけましたが、ホテルに宿泊まさに旅行でしたよ。
旦那の親のいるところでしたけど、ホント旅行。
医者や体調、日程と相談の上自己責任でお決めになることをお勧めいたします。

覚悟の上で!
投稿者プタ    24歳 女性
お子様: 2年8ヶ月 / 年3ヶ月
2005/12/05 13:22

私は、妊娠9ヶ月のときに、山にキャンプに行きました。
車で3時間かけて行きました。
まずは医師に相談して、行き先の近くにある病院を教えてもらうといいですよ。気を付けることは・・・普通に無理をしないことですね。どうしてもお腹は張りますし、疲れるのは覚悟して行ったほうがいいですよ。
保険証はお忘れなく。気を付けて行ってきてくださいね。

いましたよ
投稿者うらぷら    30歳 女性
2005/12/05 13:40

私ではないのですが、妊娠8ヶ月くらいの人が生まれる前に旅行に行きたいと、グアムに行った人いました。
無事に何事もなく帰ってきましたけど。
本人はとても明るく前向き思考の持ち主なので、それがよかったのかなぁと思います。不安な気持ちで行くと、もしかしたら何か起こるかもしれませんから、慎重に行動なさってはどういでしょうか?

母子手帳と保険証
投稿者あかね    35歳 女性
2005/12/05 13:45

冠婚葬祭等止むに止まれぬ事情なのか、単なるレジャーなのか。個人的な事情までは推し量りかねますが。

お医者様に相談し、経過が順調で心配が無いと結論が出たなら、母子手帳と保険証を携帯し、万が一に備えて行き先の周辺の病院を調べておくと、更に安心できるでしょう。

但し…。
妊婦の「飛行機の搭乗」については、問い合わせる必要が出てくるかも知れません。乗る時間が短時間でも、当日何か言われるよりは事前に聞いておいた方がいいかも。

可能だけど
投稿者タリオン    36歳 女性
2005/12/05 14:57

可能か不可能かときかれれば「可能」です。

でも、私はお勧めしません。「もし何かあったら」というのがその理由です。

私は、3人目妊娠中、お盆のころがちょうど妊娠8ヶ月でした。
ダンナの実家に帰省しまして、何事もなく自宅に帰ってきましたが、やはり無理をしたんでしょうね。帰ってきたその晩、おなかが異常に張り、わずかながら出血があり、あわてて緊急診察にかかったところ「切迫早産」になっていました。

そのまま出産まで24時間点滴生活で、1ヶ月の入院の末、予定日より1ヶ月早く出産になりました。

どこへ行っても、何をしても「何もない」妊婦さんが多数だとは思いますが、」こういうこともあるということで。。。

上のお子さんもいらっしゃることですし、無理はしないほうがいいと思います。

後悔のないように
投稿者ぽん    30歳 女性
2005/12/05 22:24

私は旅行の計画を立てていた頃に妊娠したのですが、旅行へ行く頃は妊娠7・8ケ月頃でお医者様には無理しなければ大丈夫だと言われましたが、行くのをやめました。
行った時は何事もなく無事だったとしても、後で何かあった時に後悔するのが嫌だったからです。

よく旦那さんとお医者様と相談して後で後悔しないようにして下さいね。

行ってきましたよ!!
投稿者ミミ    北海道 35歳 女性
妊娠:  10 ヶ月
2005/12/06 21:42

先月9ヶ月に入ってからJRで乗り換えあわせて6時間の温泉旅行に行ってきました。医師にはもちろん相談して「旅行も温泉もOK」といわれ楽しんできました。
出産後はしばらく旅行などは行けなくなってしまうので、体調が良いなら楽しんでくるのもイイと私は思いますよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |