こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産後、眼の調子がおかしい
投稿者ゆうらん    愛知県 30歳 女性
お子様: 4年6ヶ月 / 1年0ヶ月
2005/12/06 13:07

(はじめてこのサイトに投稿させてもらいます。
不慣れな点があるかと思いますがよろしくお願いします。)

産後5ヶ月ぐらいから眼がおかしいなと感じています。
空気中に黒いほこりのようなものがゆらーっと、うごめいています。疲れかなー?とか一過性のものかなあと気にせず過ごしてきましたが、最近は新聞や本を読むときにそのほこりのようなものが邪魔をして読みにくくなります。
びっくりです。
決して老眼ではないと思います。字を読んでいるとき突然1文字だけ見にくくなるのです。
え?と思い、まばたきとかするとほこりのようなものが別のところに移動しているような感覚で、とりあえずは読みたいところはまばたきで読めるのです。
眼の病気「飛蚊症」でしょうか?
とっても気になっています。
どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
私は母に産後は新聞は読んじゃだめ!と言われていたにもかかわらず(暇さえあれば)読んでいました。産後眼を使うことは良くなかったのかなと今更ながら反省しています・・・。

眼科へ
投稿者とくめい    40歳 女性
2005/12/06 16:28

詳しい方って・・・それは眼科医でしょう?

母が、同じような症状で「飛蚊症」と思い眼科を受診したところ緑内障だったそうですよ。

眼科でみてもらってください。例え「詳しい方」がいたとしてもここでは的確な答えは出ません。あなたの為です。
「私も同じ。ほっとけば治るよ」なんて気休めにはならないしね。
産後のとの関係はどうなんでしょうね。ちなみに私も本や新聞読んでました。

.とくめいさんへ
投稿者ゆうらん    愛知県 30歳 女性
お子様: 4年4ヶ月 / 1年0ヶ月
2005/12/06 17:01

お返事ありがとうございます。
そうですよね。眼科医へ行くべきですよね。
産後だから?というのも疑問符のようですし、ちょっと安心しました。
この年齢で・・(?)とちょっと足が遠のいてしまってましたが、勇気をもって受診に行きたいと思います。
ありがとうございました。

確かに・・・
投稿者ほののんすけ    愛知県 32歳 女性
2005/12/07 19:04

この年になって、子供もいると病院ってついつい遠のいてしまいますよね(^^;)
面倒だし・・・(笑)

軽症だといいですね!
お大事に・・・☆

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |