こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
沐浴とお風呂
投稿者み〜    アジア 30歳 女性
妊娠:  9 ヶ月
2005/12/18 18:44

みなさん、ベビーバスでの沐浴って出産後どのくらいの期間入れていますか?
ネットで調べたら通常1ヶ月検診までと書いてあったのですが、
母は1週間で充分だといいます。
私は帝王切開なので出産後退院が少し長くなるのですが、
家に帰ったらすぐに赤ちゃんを沐浴ではなく
お風呂に直接入れてもいいんじゃないかと言うのですが、
沐浴期間は病院だけで、家ではすぐにお風呂に入れても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

どう、だろう・・・・・・
投稿者二人帝王切開    43歳
2005/12/18 18:58

うちの子供たちも二人とも帝王切開で出産しました。
ベビーバス、一度も使ったことありません。
帝王切開だと10日前後入院ですよね、その時にも特にベビーバスを絶対使わないと駄目とは言われませんでした。
うちは上の子の妊娠中に新築した家なので、4ヶ月後に上の子が生まれたということで、お風呂もまだぴかぴかに近い状態だったのでそのまま入れても大丈夫だと思います、と助産師さんに言われたので入れてしまいました。
12月生まれということもあったので、一緒に湯船に入ったほうがあったまるよね、と言いながら入れてました。
ただ、スレ主さんアジアの方だそうで、アジアのどちらの地域の方でしょうか。
アジアでもピンきりで、日本はかなり衛生状態がいいほうだと思いますが、場所によっては伝染病や衛生状態の悪い地域もありますよね、日本の環境下なら比較的安全であっても、海外に出れば場所によると思います。

そうですねえ
投稿者うにょにょ    28歳
2005/12/18 21:55

基本的には、へその緒が取れるまではベビーバスで・・・と
言われていますね〜。(だいたい生後7日以内に取れます)
へその緒が取れて、おへそが乾燥していればお風呂に入れても
大丈夫だと思います。

私は、冬の出産でお風呂場が寒かったので、台所用ベビーバス
で生後3ヶ月くらいまで入れていました。
私の場合は帝王切開後、一ヶ月くらいはお腹に力が入らなくて
抱っこするのもつらい状態でしたが、み〜さんはご本人が
赤ちゃんをお風呂に入れるのでしょうか?
術後の回復具合にもよりますので、状況に応じて入浴方法は
考えたほうがいいと思いますよ。

まったくの横なんですが
投稿者二人帝王切開    43歳
2005/12/18 22:39

うにょにょさんの返信に横レス失礼いたします。
へその緒って7日ぐらいなんですか、じゃあうちは遅いほうだったのかな上の子が退院当日、9日目に取れて、下の子は退院してからもまだ取れなくてやっと取れたのが15日目でした。
下は女の子なんですが、関係ないかもしれませんがすごいでべそなんです、今2歳なんですが今でもおなかがいっぱいの時になるとでべそになります。
おなかが空いている時はへこんでいて、満腹になるとでべそになる、わかりやすいおへそなんですw
横失礼致しました。

それから、スレ主さんへ・・・・・・・・
私の友達は洗面台で沐浴させていました。
友達の家も新築の家でしたので、洗面台がシャワーになっていてそこで入れてたんだそうです。
入れる前に薬用石鹸ミューズでよーく洗面台を洗って綺麗にしてからお湯を張って、そこに入れてたそうです。

ちょっと違うけど・・・
投稿者ゆい    33歳
2005/12/18 22:42

わたしも帝王切開で産んだ時は、しゃがんでお腹に力を入れるのが
怖くて、キッチンのシンクにベビーバスを入れて沐浴させてました。
普通のベビーバスよりも少し小さめのが売ってます。
うちは12月産まれだったので、キッチンでしたほうが寒くないし
屈まなくて良いのでお腹も腰も楽でした。
その子供に拠るけど、うちの場合は汗をたくさんかくほうだったので
昼頃と夜の二回沐浴していましたが、キッチンだと手軽に準備できて
楽でしたよ。

1ヶ月入れました。
投稿者ゆき    24歳 女性
2005/12/19 14:30

私は生後1ヶ月までベビーバスで入れました。知り合いに退院してすぐお風呂に入れてばい菌が入ってしまって入院したと聞いたので恐くて・・。その人はまだへその緒が取れてなかったようです。あがる時にきれいなお湯で掛け湯して、消毒をきちんとすれば大丈夫でしょうが・・。念には念をいれました。一ヶ月ぐらいに保健婦さんの訪問があってまだベビーバスで入れてますっていったら、5キロぐらいあったので、「大変でしょう?普通のお風呂で大丈夫ですよ。きれいなお湯で掛け湯はしてください」とのことでした。もう少し期間は短くても大丈夫だったのかもしれません。

ありがとうございます
投稿者み〜    アジア 30歳 女性
妊娠:  9 ヶ月
2005/12/20 08:42

みなさんありがとうございました。
へそから菌が感染する恐れがあるためベビーバスなんですね。
そういうことも知らなかったです。
みなさんの体験を参考にしてもう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |