こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
虐待してしましそうです
投稿者ミナ☆    北海道 24歳 女性
お子様: 2年7ヶ月
2010/09/07 13:17

以前うんちを我慢する娘の相談をしましたが、また病院にいったらとうとう下剤。くせになるものの薬になってしまいました。
下剤を飲ませて2日目便意はあるもののやっぱりやっぱり我慢して我慢して我慢して何回トイレにつれていったか。何回怒らないように頑張ったか、なのにまったくふんばらないし話そらしてトイレで遊びだすし、鳥肌たてて我慢するしもう怒らないように努力することが相当できません!!!本当にたたきたくなる!!
でもうんちのでたあとの娘のかわいいかわいい姿をみるとそんなことできないけど、本当にどうすればうんちができるようになるのでしょうか。下剤までも我慢して乗り越えるばか娘。もうやです。

参考までに
投稿者たった    35歳 女性
2010/09/07 15:15

こんににちは。
前の投稿の時にレスした者です。
やはりずいぶんお悩みの様ですね。

少しですが、調べてみました。
主さんのお子さんは便秘とは違いますが、我慢している理由がおそらく排便の際痛い思いをしたという事にあると思い、参考になるかもしれないと思いました。
「4歳児のうんち」で検索してみてください。
「4歳児のうんち」という表題を選んでもらえると、内容がわかります。
内容は小児科で排泄外来という専門がある大きな病院でみてもらうと良いとあります。
そこでの治療は、うんちが溜まる前に毎日浣腸をして、排便は痛くないという事をわかってもらうとあります。
他にも何か方法があるかもしれないので、いろいろ調べてみて下さい。
可愛いお嬢さんの為、頑張ってくださいね。

とっても②参考になりました!!!
投稿者みな☆    24歳 女性
2010/09/07 21:38

早速みてみました!!本当に参考になりました!感謝いたします;;
こんなこと関係ありませんが、ネット音痴で滅多に検索にヒットしなくてうんちについてもなかなかでてこなくてやっぱりこんな悩み私一人だけだろうと思っていました。
今日は我慢して三日目下剤まで我慢していましたが、朝からの便意我慢して我慢して夕方何回トイレに何分いたことか。。。やっと踏ん張ってくれました!鳥肌たって、泣いて、でも便はとてもやわらかく(薬のおかげ?)娘といっぱい喜びました☆でもきっとまた我慢するんだろうな。。でも浣腸を毎日していた人がいたということ、薬についてもうちもうちもだとか思いながら本当に関心できました!
本当に感謝申し上げますm(__)m
また相談ことがあるかもしれませんが、本当にありがとうございました!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |