こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お下がり
投稿者れもん    23歳 女性
お子様: 女の子 4年7ヶ月 / 女の子 1年7ヶ月
2007/09/16 23:18

私には娘が2人います。
団地に住んでいて、同じ団地に同じく女の子2人姉妹というお宅が3件あります。
3件ともウチの娘達より年上の子です。
その3件の方がウチの娘達にお下がりをくれるのですが、とても困っています…。
衣替えの季節になると3件ともダンボール1箱くらいの衣類や靴などの小物を持ってくるのですが、とても使える状態の物ではないんです。
穴が開いたヨレヨレのTシャツやシミだらけのカーディガン、はき古された靴下、下着、劣化してゴムがベタベタになった長靴、長靴と一緒に入っていた物も溶けたゴムでベタベタ…
もらったとしてもほとんど処分しなければならないので断ったのですが、
「いらなければ処分しちゃってかまわないから〜☆」
と言われ、強引に玄関先に置いていかれました。
何だか自分で処分するのが面倒だからウチに押し付けているような気がしてなりません…
何度断っても置いて行かれるし、居留守を使えば玄関の前に勝手に放置されるし、本当に嫌です。
ビシっと嫌だと言う事を伝えたいのですが、3件のうちの1件は団地内でとても偉い立場にあって、しかもその3件はとても仲がいいのでとてもビシッとは言えそうにありません…
もうすぐ衣替えの時期だと思うととても憂鬱です…。
同じような経験をされた方、そうでない方も是非お話、ご意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

そんな時は☆
投稿者くるり    32歳 女性
2007/09/17 00:05

お下がりってよっぽど状態良くないと、正直困りますよね。
家も同性の兄弟なので、ご近所や親戚からたくさん
お下がりを頂くのですが、れもんさんと同じような状態の
ものが多いです。
先方は好意でなんだと思うんですが、正直困ります。

捨てるのもご近所さんからの頂きものなら、ばれたときを
考えると厄介ですもんね。。。

そんな時は、ここのサイトの子育てバザールを利用されては
どうでしょうか?
状態を詳しく記載した上で掲載し、それでも良い方に
着払いで受け取って頂く。
発送も面倒ですから、玄関先まで荷物を取りにきてもらう
こともできますしね。

困りますよね・・
投稿者湯ノ花    埼玉県 34歳 女性
お子様: 女の子 2年0ヶ月
妊娠:  8 ヶ月
2007/09/17 06:07

 そういう人っていますよね。うちを都合の良いゴミ処理場と考えてるんじゃないかって思いたくなるような人。あげる本人は自分では捨てづらい、でも人にあげでば物も捨てずに役に立ったと思えるから、全部まとめて人にあげて自己満足する人・・実はうちの祖母がそうです。もっとも、捨てるような物はあげませんが・・。買い物依存症で値札の着いた物を趣味やサイズは関係なく段ボールに詰めて親戚に送ってます・・。
 お悩みのケースも難しいですね。口で言っても分かってくれる人たちではなさそうですし、はっきり言うのも団地内での立場を考えると難しいんですよね。
 玄関前に置かれた段ボールを半年くらいそのままで放置しておく、という手もあるかと思いますが、自分も邪魔でしょうしね・・。引っ越したくなっちゃいますよね。
 自分が捨てにいくのもなんだか腑に落ちませんしね。(自分で捨ててって感じですよね)
 「他からもたくさんいただいて、余っているのでご厚意はありがたいのですが、お返しします」って張り紙して相手の家の玄関前に置いておくってのはどうでしょう?

もしかして。。。
投稿者あねぶ    32歳 女性
2007/09/17 15:28

もしかしてそれって。。。っと疑問に思いました。
ちょっとスレ主様に失礼とも思える発言になってしまいますが
本当にそんな内容の洋服などを押し付けて、
ましてや、居留守の時も玄関に放置していく。。。っというのは
ある意味「嫌がらせ」の可能性はありませんか?

その3人の方が結託しているかどうかは分かりませんが
「いらなかったらあの人んちに押し付けちゃえばいいのよ〜」
なんて言われてたらたまったもんじゃないですよね!
でもご近所トラブルは避けたい!っと思うのであれば
そのままご自分で処分し続けるしかないと思いますが、
とあるリサイクルショップではとても着れない様な服も
「車のシート部分に使うクッション材」として微塵にして
売るので94%という脅威の買取率で
買い取ってくれるお店もあります。
そこに持ち込んではいかがですか?ちなみにキロ1円ですが。。。
店頭で再販可能な服はキロ150円です。
私は衣替えの季節になるとそこに
5・6袋持ち込んで売ったお金で娘たちと
ランチして帰宅します(笑)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |