こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
学資保険
投稿者たまご    26歳 女性
2007/09/23 22:12

初めまして・・。
私にはもうすぐ5ヶ月になる娘がいます。。

そろそろ学資保険の事真剣に考えようと旦那と言ってるんですが
いっぱいありすぎてわかりません・・・。

皆さんはどこにはいってますか???
よければ教えて下さい!!!

見積もり
投稿者にじ    38歳 女性
お子様: 5年ヶ月 / 2年ヶ月
2007/09/24 07:24

長男は赤ちゃんの頃に郵便局の学資保険に入りました。
その時見積もりを出してもらったところ、元本割れせず支払い金額と契約金額が同じくらいになりました。数年分一括で前払いすれば、割引がきくので多少お得でした。
郵便貯金を保険の一括払いに回し、お得になった分で特約(病気や怪我の時に保障が出たり、健康祝い金が出たりします)をつけました。

次男は、同じく赤ちゃんの頃に郵便局の学資保険に入ろうとして、見積もりを出してもらったところ、思いっきり元本割れしてました。また、長男加入の頃と同じ「学資保険」でも内容が随分違っていて、私としては「入る価値無し」と見たので加入しませんでした。
今は、保険には何も加入せず、お金が貯まれば郵便局の次男名義の定額預金にしています。1年満期ですが預金後10年まで据え置き可能です。入園入学などの節目で引き落とすこともできますよ。

保険の商品はいろいろありますから、まず気になったものは見積もりを出してもらって、それらを見比べながら、お考えになれば良いのではないでしょうか?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |