こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ママ友達がほしい
投稿者コーヒー    23歳 女性
2008/03/18 03:34

息子が1歳半です。

ママ友達がいません。
公園に行っても輪があってなかなか入り込めません。
特に内気な性格もあって、自分から入り込むのが苦手です。

友達を作るには、どうしたらいいですか?
はやりママ友って自分と年齢が近い人のほうがなりやすいですか?

うちの近所は結構年齢高めで35過ぎくらいの人が多いのですが、自分より一回り近い人と仲良くなるより、年齢の近いママとの方がこの先うまくやっていけるのかな?って思ったりします。
みなさんの周りはどうですか?
年齢がかなり違うママ友達でもうまくやっていけますか?

それなりに…
投稿者にじ    38歳 女性
お子様: 男の子 5年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月
2008/03/18 10:00

私のママ友達の年齢差、上は12歳、下は15歳です。
一番お付き合いの深い方は4歳年上。
同じ学年のママ友達は、何故か居ません。

お子さん同士の年齢が近ければ、あまり話題には困りませんよ。
母歴が同じなら悩むところも似たり寄ったりですし、私としてはママ同士の年齢差はあまり気にならないです。
むしろ言葉づかいとか、お子さんの遊ばせ方の方が気になりますが…

お付き合いするにつれ、私より年下と思っていたママ友達が実は年上だったとか、ママ友達よりもそのお母様(お婆ちゃん)の方が私と年が近いとか、びっくりするようなことが出てくることもあります。逆に相手にびっくりされるようなことも…

友達をつくるには…まず何はともあれ挨拶からですよね。輪ができて入り難くても、挨拶だけはしておいた方が良いですよ。
それから、公園以外にも、図書館での読み聞かせ会とか、子育て支援センターとか、保育園の園庭解放など、近くに集まりがありそうならマメに参加した方が良いと思います。その内、何度も顔を合わせる方が居れば、自然とお話できるようになるかもしれません。
今チャンスがなくても、今後お稽古事や保育園・幼稚園などでママ友達ができる可能性もたくさんありますよ。

あまり気負わず、できそうなところから少しずつ始めてみてはいかがでしょうか?

私も同じ悩みです・・
投稿者かよこ    山口県 33歳 女性
お子様: 女の子 4年6ヶ月 / 女の子 2年7ヶ月
2008/03/18 11:02

私も同じ悩みです。まして私は県外に嫁いで来たこともあり、『学生時代の地元の友人』もいません。

声をかけようと思っても、すでに輪ができていると 自分が入っていっていいものか・・とも思ったり。
私も今、ママ友はいませんが、ママ同士の年齢が近いことより、子供同士の年齢が近いママとの方がうまくいくような気がします。

自分達は同級生でも、私は子供のオムツトレーニングで悩んでいるのに、友達は子供の修学旅行に持たせるもので悩んでいたりすると、やっぱり話がかみあわないみたいで・・
これまで10歳年上のママ友達がいたけれど、子供のこと以外での悩みを相談できるお姉さんみたいな存在でした。

一時期は自分のせいで子供に友達がいないのでは??とすごく悩んだ時期もあったけれど、「できるときはできるサッ」ぐらいに今は考えています。

お互い『ぼちぼち』頑張りましょうネ♪

子供が楽しめれば…
投稿者きなこ    24歳 女性
お子様: 2年2ヶ月
妊娠:  8 ヶ月
2008/03/18 15:02

公園などでママさん同士がかたまってると、ちょっとドキドキして入りにくいものですよねぇ。
でも、そういう時は「私は子供が楽しく遊べるように公園にきた」って考えて、子供の相手ばかりします。
ましてや、まだ小さいのですからママさん同士話をしていて子供から目を離すなんて考えられませんしね。

主さん、サークルに入ってみてはいかがでしょうか?
みんなで輪になって相談しあったり、歌を歌ったり。
そんな中で気が合うママさんもいるかもしれないし何より子供が楽しい!
子供と二人きりで遊ぶよりも自分もリフレッシュできます。
あと、市などでやっている子育てサロンなんかもフラ〜と遊びに行って仲良くなるときもあります。

年齢は関係ないと思います。
年齢が近くても、離れていても気が合う気が合わないは全然関係ないと思うし、相手が私が年下だからどう思っているかなんて考えるのは面倒だとさえ私は思ってしまいます。

私の場合は、子供の友達のママというような感じでママ友達を見ているので、そういうドライな感じなのかもしれませんが…

子供もママ同士も気の合う方がいらっしゃるといいですね!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |