こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
みなさんのアイデアは?
投稿者たんたん    28歳 女性
お子様: 年5ヶ月
2006/01/09 15:54

こんにちわ。
たいした悩みではありませんが、ご意見いただければ、と思い書き込んでいます。

最近、寒い日の外出の時に、赤ちゃんに帽子をかぶせて出かけるのですが、帰宅したら無くなっていることが多く、3つ無くしてしまいました。
おんぶして歩いていて、落ちたり、外から室内に入った時に脱がせた帽子を、きちんと持っていなかったりと、色んな原因があると思いますが。
子連れでの外出に慣れていないせいか、注意力が散漫になっているのかな?と思います。
帽子を無くす度に「次は無くさないぞ」と思いながら、新しい帽子を買うのですが、みなさんは無くさないために(帽子以外でも)何か工夫されていることありますか?

クリップ
投稿者ミルキー♪    27歳
お子様: 男の子 年ヶ月
2006/01/09 17:35

帽子と服の襟をとめるクリップがありますよ。
赤ちゃん用品を扱ってる店ならあるんじゃないかなぁ・・・?

フード
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年5ヶ月
2006/01/09 20:49

長男は帽子に抵抗ない子で、乳児の時は帽子にゴムつけるだけで済みました。

次男は何としても帽子を脱ごうとするので、フードつきの上着を着せて外出しています。フードのない上着を着る時は、中にフードつきのシャツやベストを着せてます。

工夫かどうかはわかりませんが、私自身、冬の外出時には大きなポケットのついた上着やコートを着るようにしています。ポケットはファスナーやボタンで閉じられるものです。
自分の物は何もポケットに入れず、息子に外された手袋、ブーティー、マフラーなどが入ります。
もこもこで不格好ですが、なくすことは殆どないですよ。

ありがとうございました
投稿者たんたん    28歳 女性
お子様: 女の子 年5ヶ月
2006/01/11 20:04

ミルキー♪さん、にじさん、アドバイスありがとうございました。
今日から仕事を始めて、赤ちゃんを保育園まで毎日送っていくので、慌てて帽子やくつしたなどを無くさないように、みなさんからのアドバイスを参考にしたいと思います!!

ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |