こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
二人目は何歳差?大変ですか?
投稿者ぱお    東京都 33歳 女性
お子様: 1年8ヶ月
2012/04/02 01:25

最近二人目のことをよく考えるようになりました。家を買う予定でそろそろ探そうと思うので、そこが決まったら二人目が出来てもいいかなと。ですがその他に気になることがあるので、悩んでいます。
息子はお外に連れていくと、手を繋ぎたがらずどんどん走っていってしまいます。危険なことも多いので、追い掛けて抱っこで連れ戻すと、大暴れして抑えるのが本当に大変なんです。。これからもっとお外で遊びたいだろうし、私が妊娠したら思うように遊ばせることが出来なくなってしまうなと。。
そして、産後の生活です。実母は遠方で親の介護もあり、里帰りは厳しい状態です。義母は毎回会う度嫌味を言うような人なので、心の底から頼みたくありません。夫は仕事で帰りが遅く、育休をとれる感じではないので、一人で出来るかとても不安があります。
もちろん、最終的にはどうにか夫に協力してもらうつもりですが。

本当は4,5歳離れた方が楽なのかもしれませんが、年齢のことも考慮するとあまりのんびりもしていられないなと思っています。
私は考えすぎでしょうか?

皆さんは二人目を授かったとき、何歳差にするかあらかじめ考えていましたか?

計画通りにいくことではありませんが教えて下さい。特にうちの子みたいなタイプの子を育てた方の御意見がお聞きしたいです!

状況は違いますが
投稿者きみこ    27歳 女性
お子様: 女の子 7年9ヶ月
2012/04/02 13:08

主様と状況は違いますが
私も二人目のことで悩んでいるので
書かせてもらおうかと・・・


うちにはすでに1年生の娘がいます。
二人目を希望しています。
家を建てる計画もあります(まだ妄想中ですが)

ここまで大きくなればかなり楽?!
とも思います。
自分のことは自分で出来るし、手伝いも・・・

でも、習い事の送り迎え 友達と遊ぶときの送り迎え。
行事への参加はできる?
実母は隣の市に住んでいて、仕事をしていますが
里帰り出産は可能そうですが
上の子の学校はどうしよう・・・?
義理の母は近くに住んでいますが
そこへ泊まるのは嫌です。
犬を部屋で飼っているし、ほかにも不衛生そうな・・・
もちろん娘だけを泊まらせるのも嫌です。
妊婦や小さい子を抱えて
家を建てる計画、引っ越しも辛そう・・・

考え出すときりがないほど不安要素は出てきます。


でも主人と決めたことは
授かりものなのだから、時期の計画はやめよう
っということ。
(下のお子さんが小さい場合や、経済的なことがあれば別ですが)


万が一、全ての不安要素が解消されたとしても
その時に 私の体調や年齢が進みすぎていて
時すでに遅し・・・となるのはいや。
そして、不安なしでなんて過ごせるはずがない。

その時の生活状況に合わせて、少しずつ解消していければ
っと思っています。

私は心配性なので、考えすぎていて 授かれないのか?
とも思っています(笑)



友達は娘と同じ年齢で、下の子を出産。
学校があるので、退院後すぐ自宅へ戻ったそうです。

家事はご主人が(うちには無理です。うらやましい・・・)
上の子は学童に入れて、迎えはご主人やお母さんに頼んだりしたそうです。


なんだか、無駄な話になってしまいましたが
子どもは授かりものだとおもいます。
そして悩みだしたらきりがない。


私はそう思うようにして、授かれる日を楽しみにしています。

ウ〜ン年子でも年の差でも行動が違うからね
投稿者カシス    36歳 女性
2012/04/02 23:44

年子でも、大変ですし年がいくつ離れたら、高校生ぐらい?中学生が思春期とまじり、下のこに、対してヤキモチで大変だった方も、いますし。なんてなかった方もいますし。
小学生になれば、約束、習い事の送迎等、役員をすると、会議にも時間とられるしね。

後、私も四人とも、早く退院させてもらいました。
二番目まで助産所出産だったので、次の日から、家事をするため帰宅してました。終わったら子供を連れて助産所に帰りました。赤ちゃんは、あずけたままでした。
上のお子さんみてくれて、出産できる施設あるといいですね。
病院では、三日目に退院だったよ。

大変だけど
投稿者きりん    33歳 女性
お子様: 男の子 2年2ヶ月 / 男の子 年3ヶ月
2012/04/03 08:41

上の子供が1歳3ヶ月の頃に妊娠がわかりました。
2人目欲しいけれど、でも…と迷っていた時だったので、正直少し戸惑いましたが、夫は迷うまでもなく喜んでくれていたので、すぐにその戸惑いもなくなりました。

うちの子供もすごくやんちゃだし、自己主張も激しいし、買い物もまともに出来ないので、家で面倒を見ていてもらうか、車で待っていてもらうようにしないといけないくらい、手がかかります。
夫が自営で飲食店をしているため、朝出掛けて昼すぎに昼食で帰宅し、夕方に再び出掛けるまでの間に買い物に行ったりします。夫が昼食もとれないくらい忙しい時は、買い物にも行けないので、基本的に買いだめし、お肉なども冷凍保存したりしています。

夜も帰宅は日付が変わってからなので、私が1人でお風呂に入れて寝かしつけをしています。

妊娠中は悪阻もあり、上の子を散歩や公園に遊びに連れて行くのも、家で遊びの相手をしたりするのも、正直しんどくて、1人で遊ばせて私は寝ていたりもしました。
成長する過程で、1歳から2歳の間にきちんと相手をしてあげられなかったこととか、今思うとあまりよくなかったかなぁとか、可哀想だったなぁとも思ったりはします。

ただ、自分が出来るか出来ないかで言えば、色々あってかなり大変ですが、子供たちはかわいいし、私はなんとかなっています。

欲しいと思っててもできるとは限らないし、できたらそれを受け入れて、授れたことに感謝して、大切に育ててあげればいいのではないでしょうか?

想像だけが膨らんで、不安になっていても仕方ないかもしれないです。

ありがとうございました!
投稿者ぱお    33歳 女性
お子様: 男の子 1年8ヶ月
2012/04/09 13:56

みなさん、ご意見いただきありがとうございました!

やはり人それぞれですよね。でもみなさん本当に頑張ってるんだなぁって感じました。
子供を持つって、そのくらいじゃなきゃだめなんでしょうね。

大変そうだけど、やっぱり二人目は欲しいので、少し計画することにしました。
早くても3歳差になるようはじめてみます!

主人とも話し合いましたが、同じような考えだったようなのでどうにか頑張ってみたいです。

二人目が出来るまでは、今の3人の時間を存分に楽しもうと思います!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |