こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おねしょ
投稿者やっと    愛知県 25歳 女性
お子様: 6年ヶ月 / 3年3ヶ月
2008/05/19 15:56

おねしょについて相談させてください。
3歳の息子なのですが、保育園で毎日おねしょをしてしまいます。
家でのお昼寝ではしないのですが保育園では必ずして帰ってくるので保育士さんにも申し訳ないし、息子も気にしているしでなにか解決方法はないでしょうか?
夜は8割位おねしょしてしまいます。
寝る前にはトイレに行くし水分の取りすぎにも気をつけています。
まだ3歳だしとも思うのですが…。
上の子は全くおねしょをしなかったのでやっぱり愛情不足なのかな?と不安になってきました。

よろしくお願いします。

まだまだ
投稿者める    北海道 34歳 女性
お子様: 男の子 5年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月
2008/05/20 11:07

突然おねしょするようになったわけではないですよね?
でしたら、まだ3歳ですし、愛情不足とかではないと思います。

まだ膀胱の機能が未熟なんだと思います。
家ではしないのに、園では毎日・・・というのは、リズムが違うからと考えられませんか?
保育園って、昼食からお昼寝まで短時間ですよね?昼食では当然のように水分を取りますから、お昼寝前にトイレに行っても、溜まってしまうと思うのですが。

園でお昼寝のときだけオムツの使用はできませんか?うちの子どもの園では、年少だとお昼寝のときだけオムツを履いている子が結構いたのですが・・・もし誰もいなくて、息子さんだけオムツとなると息子さんのプライドを傷つけることになるかもしれないので園の先生と相談されてはいかがですか?

自宅での夜の就寝は普通のパンツですか?
こちらもまだオムツを使用してもいいと思うのですが。
日中のトイレ自立と夜は別物らしいですよ。まだ3歳。夜のオムツが取れていない子は山ほどいます。就寝前に水分を取りすぎるのはどうかと思いますが、まだ気にして控える時期でもないと思います。

めるさんありがとうございます。
投稿者やっと    愛知県 25歳 女性
2008/05/22 19:05

めるさんありがとうございます。
とっても安心しました。

上の子がおねしょ無しだったので主人も心配しておりましたが
めるさんのレスで一息つけました。

そうですよね、まだ3歳なのだから夜だけオムツもOKですよね。

園ではオムツもおねしょパット等もOKなのですが、先生がお洗濯が大変じゃないならこのままでと言ってくれました。10人しかいない少クラスなのでオムツは目立つかもしれないと配慮してくださってます。

もう少し気楽にやっていきます。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |