こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
入園式
投稿者まめ    埼玉県 32歳 女性
お子様: 男の子 3年2ヶ月
2006/02/04 00:34

3月20日に第二児出産予定のママです。
現在私の頭を非常に悩ませているのが、4月8日に控えている長男の入園式の服装の事なのです。
恐らく、妊娠前のサイズは無理だと思うし、かといって、ワンサイズ上のスーツを購入しても、今後使用する可能性は少ないものと思われるのです。
何か良いアドバイスを頂ければと思います。

産前でしたが
投稿者みえ    愛知県 36歳 女性
お子様: 男の子 14年ヶ月 / 女の子 9年ヶ月
2006/02/04 02:13

こんにちは。

下の子妊娠中でしたが・・・
妊娠7ヶ月の時、パ−ティ−がありました。
その時に購入したのが、胸の部分と袖がレ−スになっているマタニティコ−ナ−にあった白のブラウス。
これなら、産後も着れると思ってちょっとお値段は高かったのですが、購入しました。
身頃は、ダボっとしたタイプです。
けっこう着回しが利くので、今でもお洒落着として愛用しています。

下の子を5月に出産したのですが、臨月に上の子の入園式を控え、その時は義姉に、マタニティ用のベ−ジュの花柄ワンピ−スを貸して貰いました。
義姉も、結婚式の為購入したようなのですが、普段もちょっとしたお洒落着に着てました。
フワッとした感じなので、マタニティに限らず、違和感なく着れるものでした。

購入されるのでしたら、入園式間近が良いと思います。
前もって買っても、体型がどうなっているのか判りませんしね。
二人目は戻りが遅いって聞きますし。

着物も素敵だと思いますよ。
もしお持ちでしたら、これならサイズ気にせずバッチリ!です。

上の子は年少で初めての入園。
この時は着物を着ました。
保育園始まって以来だと、園の先生方に喜ばれました。

その後、引越しをして年中より、別の幼稚園に入園しました。
その時の服が、ワンピ−スだったわけです。
こちらの幼稚園では、入園式・卒園式共、着物の方がせ何人かいらっしゃいました。

参考になれば幸いです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |